2、太宰治の生きた街・三鷹  

4/13
前へ
/144ページ
次へ
 私は今の今まで、西武鉄道拝島線の「玉川上水駅」(立川市)の近くだろうと思い込んでいたんです。恥ずかしながら。  その場所は、三鷹市からはかなり離れています。  なので、太宰は、三鷹から鉄道を利用するなどして、死出の旅に赴いたというイメージを、勝手に持っていたのでした。  でも実際は、三鷹市内に玉川上水は流れていたのです。  しかも。  現地に行ってみないと実感できないことって、やっぱりあるんですね。  太宰と山崎富栄は、富栄の下宿先兼太宰の仕事場でもあった野川家2階から、そのまま玉川上水に向かったといわれています。  二人の入水現場には、今「玉鹿石」が置かれていて、それが目印になるのですが、そこまでの距離は歩いて5分もたたないくらいなんです。  ちょっとそこまで……といった感覚の距離です。  二人の心中の真意はもう、わかりません。でも、迷う暇もないくらいの距離だったことは、間違いがないでしょう。387097cf-4542-411c-8e89-6b359bf41053
/144ページ

最初のコメントを投稿しよう!

41人が本棚に入れています
本棚に追加