トイレットルーム・ベイビーズ

1/8
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
「幸せのトイレットルーム」という言葉を、聞いたことがある人もいるかもしれない。  この頭の悪そうな名前のついたトイレというのは、ある地方都市――つまり私の住む街――のはずれにあった、公衆トイレのことだ。  その中で出産された子供は幸せになれるという、どこをどうしたらそんな話に仕上がるのかもよく分からない、こじつけるにももう少し何かなかったのかと言いたくなる、本当に頭の悪そうな都市伝説。  十七歳の一学期が終わろうとしている七月、今日の今日まで、私はお母さんからそのトイレの話をことあるごとに聞かされた。 「|菜摘〈なつみ〉は、そのトイレであたしが産んだんだよ。だから絶対に幸せになれるからね」  シングルマザーで育ててくれていること、虐待のような仕打ちはなかったことも、感謝している。  でもやっぱり、「公衆トイレで産んであげた」と言われて、いい気持はしなかった。 「あのね菜摘、普通そういう出産って、産んでも育てられない親が、子供を捨てるためにやるのね。中絶できなくてさ。あたしの時はどうしても妊娠したことを親に言えなくて、でも産みさえすれば絶対にいいことが待ってるって信じてたから、それで一人で、幸せのトイレットルームで産んだの」  楽しそうに――武勇伝みたいに?――その話を繰り返すお母さんは、私の無感情な「ありがとう」に、いつも心底嬉しそうな顔をする。  なぜ私がそんな出生を喜ぶと思うのか、今でも理解できない。  とっくに朽ちて壊れたらしいそのトイレを、お母さんが微笑みを浮かべて思い出しているのも、気色が悪い。  私は父親がどんな人かも知らない。  どんな男の人だったのかと尋ねると、お母さんは目を伏せて、 「一緒にいても幸せになれない人だよ」 と答えた。  なぜ私は、そんな人との間に作られたのだろう。  中学の時には生理がきた。  私はもう、子供を産める。  でも、どういう風に産むかは、私が決める。  それは少なくとも、一緒にいて幸せになれない人とではないし、場所もトイレではない。 ■
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!