第1コーラス目「合唱!」

3/8
前へ
/226ページ
次へ
「いやー! 感動したねー!」  卒業式が終わり、卒業生が教室に戻る頃、真湖は大きな伸びをしながらそう叫んだ。泣いた烏がもう笑ったと、乃愛琉はくすり笑った。 「ばっかじゃねー、お前」  と、後ろから剣藤(けんどう)阿修羅(あしゅら)が真湖の頭を小突いた。阿修羅は真湖の幼馴染みで家が隣同士の腐れ縁。 「あっしゅ! なにすんのよ!」  真湖は小突いた阿修羅の手を掴まえようとして空振った。 「今時、小学校の卒業式で号泣するヤツいねーよ。なまら目立ってたぞ、お前」  ちなみに、「なまら」というのは、北海道弁で「とても」とか「非常に」という意味の方言である。 「うっさい! 素直に感動して何が悪いのよ?小学6年間の思い出に浸ってたのよ」 「だってさ、別に学校バラバラになるわけじゃないし、6年間って言っても、お前低学年のこととかまともに覚えてないべ」 「そんなことないもん。それに、先生とはここでお別れじゃん」 「学校近くだから、なんぼでも遊びに来れるけどな」 「あっしゅには、女の子のセンチメンタルは分かんないのよ」  真湖はあっかんべーした。 「わからなくて結構。俺は男だしなー」  阿修羅はそう言って、丸めた卒業証書をくるくるさせて先に歩き始めた。 「おれーとかって、格好つけちゃって、もう」  小学6年は丁度過渡期で、男子は「僕」から「俺」になんとなく変わる頃。先に「俺」と言えるようになった方が勝ちみたいな雰囲気が男子にはあった。女子からすると、昨日までの「ガキ」が背伸びしているようにしか見えないから、気に障るのである。 「ちょっと、止まらないで。後つっかえてるんだから」  今度は今野(こんの)(あかり)が真湖の背中を突いた。灯もやはり真湖と幼馴染みで近所住まいなのだが、ツン属性の灯とはあまり真湖は相性がよろしくないらしく、乃愛琉が見るにこの二人はいつもこんな感じである。かと言って、喧嘩するほど仲が悪いわけではなく、なんとなくつかず離れずいるのが不思議なのではあるのだが。 「あ、ごめん」 「小学生の卒業式でよく泣けるわね」  灯も真湖に捨て台詞を吐いて横を通り過ぎた。 「散々言われたね」  真湖は舌を出して苦笑いした。けれど、さほど効いた風はない。 「だって、実際目立ってたもの」  多分、全校生徒の注目の的になっていたとまで言いかけたけれど、乃愛琉は気を遣ってそこまでは言わなかった。
/226ページ

最初のコメントを投稿しよう!

32人が本棚に入れています
本棚に追加