1 羽化

3/8
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
私は周りと合わせるために、興味のないテレビも見たし、興味のない雑誌も読んでいた。 そうしないと、会話に入れないし、入れてもらえなかったから。そして何よりも、その事で仲間外れにされてしまうから。 興味のないものに時間を費やすのは、とてもストレスだったけど、仕方なかった。穏やかに生きていくためには必要だったから。 だけど揚羽は違った。 興味のないものは、興味がないからとはっきりと周りに告げていた。それに、自分から話し掛けることはほとんどなく、休み時間は静かに本を読んでいた。 それでも揚羽は仲間外れにはされなかった。 それどころか、クールだのミステリアスだの言って、揚羽に皆声を掛けていた。 私が同じ事をしていた時、周りは私を暗いとかつまらないと言って、邪険に扱ったのに… 揚羽が美人だから、私の時と違うの? 私が美人だったら、私は自分を偽らなくても、あの輪の中に入れたの? でも今は、偽っても入れない。ならば私はもう、封じ込めた自分を認めてもいいの?ううん、ダメ!あれでダメだったから、今の私なんだから。今の私がダメなら、また別の… 「揚羽ちゃん、委員長がこっち睨んでるよ、やだ怖〜い」 琴音がこちらを見て、わざと大きな声で言った。それに反応して、周りの人がクスクスと笑った。 これがいじめとなのかは分からない。特に何かをされる訳ではなかったけど、日に日に私に対する陰口が増えていった。 それでも私は、聞こえないふりをして、変わらずに笑顔を見せて、明るく振舞った。 そして揚羽への嫌悪ばかりが大きくなっていった。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!