巡るから、また灑涙雨。

1/13
前へ
/13ページ
次へ
 神主の仕事は一言で言うなら神が(すた)れないようにすることだ。神が廃れるとは何か。神を神たらしめるもの、神が生き(なが)らえるために不可欠であり神の存在意義そのもの、すなわち信仰心が完全に失われることだ。神が人々から忘れ去られぬよう、たくさんの祭りを仕切り、社務所で事務作業を扱い、神社を()き清める。  俺が神主を引き継いだのは二十歳のときだった。親父が旅立ったときだ。旅立ったといっても、愛する家族に()()られながら穏やかに息を引き取った、という意味ではない。文字通り旅立ったのだ。ヨーロッパに。俺に神主の仕事を押し付けて。  目を覆いたくなるような事件・事故・社会問題・家庭不和・地震・雷・火事・親父等、波のように押し寄せる現代日本で、若者から学習意欲も就業意欲も奪われてしまうのは当然の帰結と言えよう。俺も例に漏れず、高校を卒業した後、進学も就職もせずに家でゲームをしたりスーパーカップのバニラ味にチョイ足しするものを()(さく)したりしながら、日本の行く末を(うれ)えて溜息(ためいき)なんかつきながら毎日を過ごしていた。つまり、誰の目から見ても、俺の目から見ても、正真正銘のニート生活にどっぷりと(つか)かっていた。  聡明(そうめい)だった俺は幼いときから現代社会の汚れっちまった姿に気付いていたのだろう。食う・寝る・遊ぶ以外のことには全く意欲が()かなかった。小学校の清掃活動の時間は雑巾をフリスビー代わりに飛ばす遊びや、友達との掃除用具ベースボールに費やされた。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加