お久しぶり

2/6
5478人が本棚に入れています
本棚に追加
/145ページ
晩ご飯の準備をしながら、母と近況を語り合った。 私は社会人2年目に、母の勧めで一人暮らしを始めた。 おかげで料理を始め、家事能力は高い方だと自分自身で思っている。 自分で何でも経験しろ、というのが母の方針。早々に親元を離れた私を、友人達は羨ましがったが、慣れない家事はそれはそれは大変だったんだから! ほんとに、ひとり娘を突き放すライオンみたいな親だよ。 母は50歳だが、なかなかの美魔女ぶり。 父は単身赴任であまり家に居ないけど、離れて暮らす妻をこよなく愛していて、その溺愛ぶりは半端無い。 母も長年会社勤めをしているキャリアウーマンで、毎週末とは行かずとも、出来る限り往き来し合う仲の良さは、娘の私から見ても微笑ましい。 母は最近、管理職になった。 大企業ではないが、そこそこの規模の会社だと思う。部下を持つと苦労も多いらしく、私なんかに助言を求めることもある。 バリキャリの母に比べて、軽ーく仕事してる私みたいなOLの気持ちが参考になるんだと。 バカにしてんのか?と思って、 私も真面目に働いています!と言ったら。 「あんたにバリキャリは無理だわ! 早く結婚して、孫を抱かせてよ〜!」 そんな感じで、やはり結婚しろってうるさい。 結婚…、いつかはしたいけど 恋愛が長続きしたことがない私には、ハードルが高いな。 そんなに肉食でも無いしね〜。 後輩の成美ちゃんに、いつも怒られる。 恋はしたいけどグイグイいけない私に、 「みのりさん、そんなんじゃ恋の勝者になれませんよ!!」って。 母曰く、結婚はしないよりした方が良い! してダメだったなら、とっとと別れたらいいから!と。 1人でできないことが、2人だったらできるのよなんて。 なんか参考になるような、ならないようなアドバイスを頂戴しました。
/145ページ

最初のコメントを投稿しよう!