第9話 隣に並び立つ用意

1/1
718人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ

第9話 隣に並び立つ用意

次の日から家庭教師がやって来た。 俺はてっきり一人だけだと思っていたけど、語学に算術、歴史にマナー…、とにかく様々な分野の人が入れ替わり立ち替わり現れた。 大変だったけれど、さすがというかなんというか、家庭教師の人たちの話す内容は面白くて、中身がすんなり頭に入ってきた。 新しく知ることだらけで嬉しかったのかもしれない。まぁ、そりゃ俺は知らないことのほうが多いから当たり前なんだけどさ。 午後の授業が終わって一息ついていると、小気味のよいノックの音と共に青年が入ってきた。 今まで来ていた家庭教師の人たちは年配の人が多かったけど、今目の前に立っている青年は、俺より少し年上に見えるくらいの見た目だ。 人好きのしそうな笑みを浮かべながら、近づいてくる。 「ああ、そのままで大丈夫」 立ち上がろうとすると、片手で制された。 栗毛の髪が光を受けてキラキラして見える。 フィリオとはまた違った感じだ。 「僕の名前はジルベルト。気軽に"ジル"と呼んでくれて構わないよ」 「え、…あ、はい」 「フィリオとは切っても切れない間柄でね」 「そう、なんですか?」 「ああ。でも安心してくれ、別に(やま)しい間柄ではないよ。新婚の二人に水をさすような真似はしないと誓おう」 「…」 結婚したとはいえ、別に甘い空気になるわけでもないんだけど。でもフィリオにそういう間柄の人がいるのは意外だった。 気にはなる。 「どんな関係なんですか?」 「ああ、僕はね、フィリオと学友でね。高等学校まで寮で寝食を共にした。しかし、一番は何といってもフィリオの妹を妻に迎えたことだね」 「フィリオって、妹がいたのか…」 「彼女はそれはもうとびきり可愛らしくて、たおやかで素敵な女性さ!僕を選んでくれた時、普段は信じていない神に感謝したくらいだ。それを伝えたら彼女は嬉しそうに微笑んでくれたよ」 エイミといいこの人といい、フィリオの周りにいる人はよく喋るなぁ…というのがその時の感想だ。 あと、フィリオの妹だというから、傍若無人なイメージを勝手に描いたけど、話を聞く限り似てないのかもしれない。 「おっと…本題に入ろうか。僕が家庭教師に選ばれたのは、おそらくフィリオの知り合いの中で、ダントツに魔法の扱いに長けているからだね」 「魔法、ですか」 「ああ。君も知ってのとおり、この国の地位は、魔力の有無で決定すると言ってまず間違いない。元々生まれ持った魔力が強かったり、魔法の扱いが上手かったりする者が優遇される」 「そうですね。でも…俺に魔法の才能なんてあるとは思えないんですが」 「ふむ。君は魔法の属性と魔力の量を測定したことはないのかな?」 「…。ないです」 「そうか。じゃあまずはそこからだね」 それから俺は、魔法の成り立ちや精霊との契約についてや、魔力の込め方など、おそらく基礎の基礎であろうことを習った。「ある程度理解できるようになったら、今度は実践をしようね」と言われ、ジルさんとの勉強は終わった。 ** 「帰ったぞ」 そして、あっという間にフィリオが帰宅する時間になった。朝言いつけられた通り、恐る恐る玄関口に顔を出す。 「おい、早くこっちに来い」 「う…」 昨夜の話は本気だったようで、俺は朝からフィリオにキスをしてから見送ることになった。しかも最初は頬にしたのに、「こういう時はこちらだ」と強引に、しかも深く口付けられてしまったし… (う。思い出したら恥ずかしくなってきた…!) というか、朝は部屋から送ったから他の人には見られてないけど、今はフィリオのそばにエイミや他のメイドたちがいるんだよなぁ…。 「遅い」 「ええと…おかえり、なさい」 正面に立ち、ぎこちなくそう告げると、ぐいっと引っ張られた。よろけてフィリオにもたれかかる形になる。 「っ、とと!」 「今朝教えたばかりだが、もう忘れたようだな」 「わ、忘れてない」 「ん」 「…っ」 じ、と見つめられ迷ったものの…観念して背伸びをし、そっと触れるだけのキスをする。 ダメだ恥ずかしい。とんでもなく恥ずかしい。顔がカァッと熱くなるのが分かる。 「…。」 「な、何?」 「まぁいい。続きは部屋でな」 「~っ!!」 周りに人がいるのに何てことを!! この人でなしめ…っ! そう心の中で毒吐きながら、俺はぷいっとそっぽを向いた。 ** 部屋に戻り、フィリオがソファーに腰かける。ムスッとしたままその隣に座ると笑われた。 「それで、勉強の方はどうだ」 「面白かったけど、ちょっと疲れたかな」 「そうか」 それから今日の1日の流れを話した。 フィリオは何が楽しいのか、ずっと面白そうに俺の話を聞いていた。今までこんな風に話を聞いてくれた人なんていなかったから、何だか新鮮な気分だ。 「ジルベルトって人が最後に来て、魔法の基礎を教えてもらった」 「ジルか…余計なことは言っていなかっただろうな? あいつは魔力は強いが、人間性に問題がある」 それは、フィリオにも当てはまるような…という言葉は飲み込んだ。 「…。特には、ないかな。…あ、フィリオに妹がいるって話は聞いたけど」 「ん?リディのことか。確かにあいつはジルに嫁いだ。あの男のどこがいいのかは分からんが、仲はいいようだな」 「ふぅん…」 妹の名前はリディっていうのか。 一体どんな子なんだろう。ジルさんの話を聞いた感じだと、だいぶいい子のようだけれど。容姿がフィリオに似ているなら、綺麗な人なのかもしれない。 そんなことをぼんやり考えていると、突然するりと髪を撫でられた。そのまま頬をたどり、首筋を撫でられ、ゾクッとするものを感じる。 「く、くすぐったい…」 「…。」 フィリオは片手を俺の左手に重ね、そっと距離をつめてきた。 キスされる? …と思って反射的に目をつぶったけど、予想したものがやって来ることはなかった。そろりと目を開けると、フィリオは俺の後ろに手を伸ばしただけだった。 そして、取ったそれを俺の胸元に押し付ける。 「読んでみろ。昨日の復習だ」 「え、あ、本…」 「なんだ、何かを期待したか?」 ククッと笑われ、真っ赤になる。 いや、ちがう、期待してたわけじゃない…! 本を受けとり、慌てて「べっ、別に期待なんてしてない!」と反論する。何が楽しいのか、フィリオは上機嫌だ。 「ふ、まぁいい。昨日よりはいくらかマシになっていると思いたいが…どうだかな」 「馬鹿にしないでくれ、これくらい…!」 昨日と同じ部分を声に出して読む。 うん、覚えてる部分があるし、今日勉強した部分は何となく理解もできる。 「ほう、そのページは読めたな」 たどたどしい読み方だったとは思うし、昨日読んだばかりだから覚えてた、というのはあるけど、昨日より格段に読めるようになってる。 「お前の声は心地いいな」 「そ、そう?初めて言われた」 「ああ。好みの声だ。ベッドの中の声も色っぽいが、それとはまた違った色気があるな」 「ベ…ッ」 固まっていると、フィリオは俺の顔をまじまじと見つめた。 「お前はそういう類いの店に居たくせに、俺の性的な言葉や行動に過敏に反応するんだな。面白いからいいが」 「面白いって、つまり、わざと言ったりやったりしてるってことか…!」 「反応が新鮮でな」 何て奴だ…! じと、と視線を送ると髪をかき混ぜるように撫でられた。 「あと、お前の『初めて』を奪うのは楽しい。もっと俺だけにしか見せないお前をさらけ出すといい」 そっと手をとられ、左薬指に口付けられる。 まるで騎士が姫にするような…この絵本にも出てくる、そんな神聖な感じがする行為。 …ただ違っているのは、左薬指に刻まれているのが、隷属の証ということだけ。 フィリオはたぶん、俺を玩具の一つくらいにしか思ってないんだろうけど…何だか無性にむずがゆくなって、(せめて隣に並べるくらい、対等になれたらいいのになぁ)なんて、密かに思った。
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!