382人が本棚に入れています
本棚に追加
スマートウォッチの最適解はこれだ!
皆様、こんにちは。
しばらく前にスマートウォッチのTicWatch Ultra 3 GPSを試してみた話をさせていただきましたが、結局は七つの大罪を犯していたために早々にさよならすることになりました。
当然ながらセールの時にアマゾンの奥地で購入し、セールが終わってからフリマで売りに出したので、損失は最小限でくい止めることができました。
人気の品のようでたくさん売り出されていましたし、出品したら速攻で落札されました。使用回数が少ないものは売れゆきが良いようです。
しっかしスマートウオッチはデザインがいろいろ変えられるのが面白く、通知機能が便利なのはいいのですが、重くてバッテリーがあまり持ちません。
そこでその後、軽くてバッテリー持ちの良いスマートバンドを購入していました。
AmazfitのBand 7ですが、これはほんとうに使い心地がよかったです。
いやもう腕につけるなら、スマートウオッチほど主張の大きいやつじゃなくてよかったですね。
スポーツするときに身に着けるなら最高です。(これはGPSはついていませんが、スマホも持って運動すなら別にいらないかなと思いました。GPSがほしければXiaomiのSmart Band 7 Proでいいのではと思いました)
でもスマートバンドってフォーマルな場面にはそぐわないですし、お洒落とは言い難いです。
そ・こ・で!
いろいろ調べ、ついに左腕の最適解を見つけました!
それは「ハイブリッドスマートウオッチ」です!
なんと、スマートウォッチなのに時計の針がついています! 見た目はレトロな時計そのものです!!(ただし秒針はついてない)
Skagen(デンマーク)のJORN Generation 6です! タイムセールで2万円切ってました!
しかもあえて女性用です!
じゃじゃん!
なんで女性用かと言いますと、これはデザインは男性用と同じですが、大きさが今まで愛用していた時計と同じくらいだったからです。スマートウォッチって一般的に大きいですからね。
ちなみに今まで自分で使っていた腕時計は直径が38mmと40mmでした。40mmのものを購入した時は若干大きいと思ったくらいです。
ところがTicWatch Ultra 3 GPSは45mmもあり、厚みもあるのでとにかく馬鹿でかくて邪魔でした。(もうちょっと下調べをすれば良かったです)
このJORN Generation 6は男性用が42mm、女性用が38mmでした。男性用も許容範囲だったかもしれませんが、女性用を購入してちょうど良かったと思いました。
もしも女性の方でハイブリッドウォッチの購入を検討している方がいらっしゃいましたら、最大でも直径38mmまでの規格にした方が良いと思いました。(もう少し小さいものもあるようですね)
なお、Skagenはデンマークの会社ですが、ヨーロッパ北部ということで何だか神秘的な力を感じさせます。
(と思いきや親会社のFossilはアメリカで、工場は中国のようです。生産ラインまでハイブリッドにしなくていいのに)
充電器に繋ぐとQRコードが表示されそこにアクセスするとアプリがダウンロードできます。そしてスマホにアプリをインストールして連携。
デザインはシンプルでクラシックで、上記のごとく3つの丸い窓がありますが、どんなパラメータをここに振り分けるかアプリ上で選ぶことができます。(これが面白いです!) 窓がないデザインもありますのでそこはお好みで。
もちろん、アクティビティのパラメーターはアプリの方で見られます。通知アプリの選択もスマホ本体のアプリで選択します。
ただし、スマートウォッチのように本体でじかに時計のデザインを選ぶことはできません。
ためしに電話をかけると、通知が後ろの文字盤に表示されます! ペーパーライクでディスプレイっぽくないのに、ちゃんと文字が浮き上がります!(ここが神秘的)
しかも文字を読む邪魔にならないように時計の針が勝手に水平になってくれます。気の利く子!
操作はタッチパネルではなく、右側の3つのボタンで操作します。なんてクラシック感満載なんだ!
しかも頭脳はSnapdragonを積んでいるのに反応が一瞬遅れたりするので、わざとアナログさを演出しているのではないかと、あざとさを疑ってしまいます。
そして装着!
うーん、フツーの時計にかなり近いです。ただアナログの腕時計よりは厚みがあります。重さは普通の時計並みで邪魔にはなりません。
ただ、ベルトが黒いもので、シリコンかプラスチックかよくわからないのですが、とにかくベルトの素材が気に入らなかったので普通に売っている18mmのベルトに変更しました。 (写真は変更後です)
規格は普通の時計と一緒で、変え方も一緒でした。この汎用性、ありがたいです!
しばらく使っていますと、電池の持ちがかなりいいことに気づきました。
Amazfitのスマートバンドは2週間くらい持つと書かれていましたが、それは常時点灯機能をオフにした場合の話です。時計をパッと見た時に時間が表示されるまでタイムラグがあるのがストレスなので、常時点灯をオンにしていたのですが、そうしますとだいたい5日くらいでバッテリーがなくなります。
でも、このハイブリッドスマートウォッチは公表値は1週間でしたが、普通に使っている分には丸2週間持ちました。やればできる子!😉
そして、画面の点灯機能がありますので暗いところでもガラスを叩けば光って時間が見えます。ちなみに落としても衝撃で光ります。😅
さらに、背景のデザインに自分の好きな写真を入れることができます! これは感動ものでした!(ただし白黒です) 🤩
そこでこの前釣った春告魚(メバル)!
それから猫の絵! にゃっ!?(229ページで出てきた猫のカードです)
この時点で愛着が止まらなくなりました。
ということで僕の左腕の最適解はスカーゲンのハイブリッドスマートウォッチということになりました。
このハイブリッドタイプを使っている方見たことがないんですよね。
というかあまり認知されていないらしく、他の人に見せると驚かれます。
まとめますと長所はこんな感じです。
・おしゃれ。
・デザインのラインナップが豊富。
・普通の時計なので時間を見た時のタイムラグがない。
・通知機能あり。健康管理機能あり。そのほかタイマーやアラームなど、一般的なスマートバンドの機能は有している。
・Alexaあるよ!(使わないけど……)
・通知が来た時は針が邪魔にならないように横向きになってくれる。
・普通の時計用のベルトが使える。
・バッテリーの持ちが想像以上に良い。
・表示するパラメータをカスタマイズできる。
・自分の好きな絵や写真を背景にできる。
・じつは親会社のFossilと充電器の互換性がある。(製品による)
ただ、ハイブリッドゆえの短所もたくさんあります。
・秒針がない。
・アナログ腕時計よりは厚い。(重さは気にならない)
・ボタン操作はタッチパネルに慣れている人には面倒かもしれない。
・性能はいいはずなのに操作の反応がキビキビしていない。(でもアナログ感があり不自由してない)
・このメーカーのアプリがやや使いにくいと感じる。
・文字の表示領域も文字も小さい。文字の大きさは三段階で調節可なので一番大きくしている。
・メールの文章がぜんぶ表示されるわけではない。
・セッティングに癖がある。たとえば通知をオンにしたい場合は「通知OFF」というところをOFFにする。
・説明書は役に立たないのでユーザーが解説している記事をWebで読んだ方が分かりやすい。
・GPSはない。
・ぱっと見た瞬間、背景のパラメーターを見えるように時計の針がくるりと回るギミックがある。時間が知りたいだけなのに針が回るのは不必要だけどオフにできない。
・通知の振動が弱い。三段階で調節可能で「強」にしているがほかのスマートウオッチの半分くらいに感じる。運動している場合は気づかないかもしれない。(ただし通知があったことは見てわかる)
・デフォルトのベルトが気に入らなかった。普通の時計用のに交換するか、金属製のベルトの製品を購入した方が良いかもしれない。
ただ、これらの欠点を超越してあまり余るほどお気に入りです。
ちなみにChat-GPTに尋ねてみたところ、「主要なハイブリッドスマートウォッチのメーカーとしては、以下が挙げられます」とのことでした。
・Fossil
・Skagen
・Garmin
・Withings
・Mondaine
・Misfit
・Nokia Health
「ただし、最近はスマートウォッチ自体が普及し、ハイブリッドスマートウォッチメーカーも増えてきており、上記以外にも個性的な製品をリリースしているメーカーが存在しています。」とも言っていました。まあ、おすすめは上3つだと思います。
ただ、注意することとして、充電ではなくて電池交換式のハイブリッドスマートウォッチがあるようですので、間違ってそれを買わないようにすることです。電池式はわざわざ電池を換えても数ヶ月しかもたないらしく、かなり不人気なようです。しかも分厚くて重いようです。
というわけで左腕の相棒と運命的な出会いを果たしたので、エブの通知をONにしたいと思います。
皆様のペコメで猫が震えます♪
ちなみに次回は扉絵用人物画AIの話になりますが、「こんなに簡単操作でこのクオリティ、しかも同じキャラでいろんな表情や格好をさせられるってすごくない!? と思って震えたんですYO!」の巻です。
2023.4.29
最初のコメントを投稿しよう!