序  藩校弘道館

1/1
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ

序  藩校弘道館

 嘉永二年(一八四九年)、肥前佐賀藩。  江藤新平は、この一月、十六歳で藩校「弘道館」内生寮に入学した。身分は手明鑓で、足軽より二つ上の、士分としてはほぼ最下層に属する。  弘道館は、藩主鍋島閑叟の住む城からほど近い北堀端―――文字通り、城を巡るお堀の北―――にあり、およそ五千五百坪の広大な敷地を有する。五、六歳から十五歳頃までの子弟が通いで学ぶ「外生寮蒙養舎」に六百名、そして、主に外生寮の課程を修了した十六歳頃からの者が寄宿して学ぶ「内生寮」に二百名の生徒がいる。  江藤は貧しさのために外生寮に通うことができず、独学して試験を受け、この一月に入学を許可された。菜料として定められた一日十二文の金が払えず、出される米のみで過ごすこともあるという貧しさではあったが、ともかくも江藤の念願の学校生活は始まったのである。
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!