5/10
前へ
/12ページ
次へ
「お前誰だよ」 「幽霊だよ」 「幽霊なんているわけないだろ」 「いるよ」 「どこに?」 「ここに」 「アホか」 「アホじゃない!」 そんなやり取りをしている内に、屋台に囲まれた通りまで来ていた。 自称・幽霊は周りをキョロキョロしながら「わぁ何食べよう」と楽しそうだ。幽霊ならもっと怖そうに振る舞えよ、と言ったが屋台に夢中で聞こえていないようだ。 ソースや炭火、カステラの匂いが混ざり合って、祭の匂いがする。心臓まで響く和太鼓の音、オレンジ色の屋台の光、暗く霞む空。下駄が地面を叩く音。そのどれもが心地よかった。 自称・幽霊に呪われていることも忘れてしまいそうだ。 そう言えば、ナツオは? まぁ流石に特等席には来るだろう。会ったら肩パンしてやるか。 そんなことを考えていると、突然狐の面がこちらを振り向き「ねぇ、あれ食べようよ」とタコ焼き屋を指差す。 「いいけど、お金あんの?」 「幽霊だよ?持ってないに決まってるでしょ」 「ふざけんな」 「幽霊である前に女の子だよ?」 押し問答の末、結局俺は自分を呪う幽霊にタコ焼きを奢ることになった。 「ありがとう。さすが男の子だね」 その言葉に、俺は気付いてしまう。 俺は今、人生で初めて女の子とデートをしていた。それも夏祭りの手繋ぎデートだ。 左手を包む細く冷たい指に、今更どきりとする。 俺の気持ちに気付いてなのか、そいつはぎゅうっと手に力を入れて顔を覗き込んできた。お面で表情は分からないが、悪戯な顔が見えた気がした。 結局、綿菓子と缶ジュースも買わされて、俺達は人混みから離れたベンチに腰掛けた。 幽霊は俺に背を向けて綿菓子にかぶりついている。 「こっち見ないでね。あと、君もお面を外しちゃダメだよ」 相変わらずのしゃがれ声だ。幽霊であることに付き合う方が楽なので、俺は素直に従う。 お面を少しずらし、タコ焼きを頬張った。 「おいしいね」 「甘いね」 「このタコ焼き熱いね」 相変わらず幽霊は楽しそうだ。 先に自分の分を食べ終わった俺は、周りをぐるりと見渡す。時々、通り過ぎる人がこちらを見て軽く微笑む。お揃いの面をしている姿が微笑ましいのだろう。こっそりとそいつの後ろ姿を見つめる。 嬉々として揺れる肩までの髪。白く細い首筋。女子の後ろ姿というのは、まったくもって誰だか判別がつかない。 誰なのか探るのは諦めて俺は尋ねた。 「お前さ、なんで俺に声かけたの?」 「呪いやすそうだったから」 徹底的に幽霊キャラを押し付けてくる。 幽霊であることを前提に話すしか、会話できそうになかったので、俺もそれに乗ってみる。 「お前さ、本当に幽霊だったら俺の友達呪うのやめろよな」 冗談めかして言ったつもりだったが、幽霊の体がピタリと止まる。お面を直し、こちらをゆっくりと振り返る。 「なんで?」 さっきよりもずっと低い声に俺はどきりとした。幽霊なのかもしれない、と少しだけ思った。 「なんで?」 面の向こうから感じる視線は、黙ってやり過ごすことを許してくれそうにない。 俺は正直に伝えた。 「マサキは…お前が呪ったやつは、俺の大切な友達なんだ。お前が本当に幽霊だとして、本当に呪いがあるとしたら、お前がマサキを苦しめてるってことだろ。あいつはここのところずっと入院してる。これ以上あいつを苦しめるのはやめてくれ」 マサキの浅黒い顔を思い出す。スポーツが得意で、勉強はいまひとつ。1学年3クラス制のうちの学校では珍しく、6年生の今までずっと同じクラスだった。マサキは別に仲の良い友達もいたので、毎日つるんでいた訳ではなかったが、それでもよくナツオと俺のところに来ては一緒に馬鹿話をした。一緒にいると、楽しい奴だった。 「俺はあいつに元気になって戻ってきて欲しいんだ」 狐の面は微動だにせずにこちらを向いている。しばらく黙って見つめあってから、幽霊が口を開く。 「あの子はもう助からないよ」 「ふざけんなよ!」 マサキが助からないということ、こいつが幽霊のふりをしていること、そのどちらに向けた言葉なのか自分でも分からない。 ただ、気付いたら怒鳴ってしまっていた。 その声は夏の夜の生ぬるい風の中に吸い込まれ、消えていく。遠くから聞こえる祭囃子だけが、二人の間を流れていた。 はっと我に戻る。 「…ごめん。そもそもお前幽霊じゃなかったんだった」 「いいよ。…幽霊だけど」 まだ言うか、と呆れてしまう。 幽霊も、ふふふと笑った。 まぁ、いいや。 離していた手をこちらから握る。相変わらずひんやりとしていた。 「もうすぐ花火始まるから、特等席に連れてってやるよ」 今度は俺がその手を引いて、歩き始めた。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加