間幕劇 再び拾った猫の名は

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

間幕劇 再び拾った猫の名は

「くそっ」  彼が呟いた言葉は茜色の空へと吸い込まれた。土手に寝転がった状態で見る、それはとても眩しい。  車に轢かれそうになった子どもを見たら、咄嗟に体が動いた。結果、代わりに轢かれたなんて、お粗末な展開もいいところだ。子どもには悲鳴をあげて逃げられるし。  怖いのでちゃんとは確認していないが、額は縫う必要がありそうなぐらい切れている気がする。肋骨も折れた気がするし、足の骨も心配だ。痛覚はとっくの昔に切ったから痛むということはないし、ニ、三日すれば歩けるぐらいには傷も回復するだろう。しかし、そのニ、三日ずっとこの川原で寝転んでいるわけにはいかない。下手すると警察なり医者なりを呼ばれかねない。だからと言って、根無し草の自分に行く当てなどあるわけもなく、 「やってられん」  ため息をついた。もう諦めて寝てしまおうとかと目を閉じかけると、 「だから車! 轢かれてね! 男の人がっ」  どこからか、子どもの声がした。  常人離れした彼の耳には、まだ遠くのその声がはっきりと聞こえる。  ぱたぱたと、走るいくつかの足音と共に。 「隆二兄ちゃんっ、みたいに!」 「で、俺の時みたいに悲鳴をあげて逃げたわけだ」 「だって! 怒られると思ってっ」 「わかってるなら気をつけろよ。そそっかしいんだよ、太郎は。いつか本当に轢かれるぞ」  走っているから呼吸が乱れている子どもの声とは対照的に、一緒に聞こえてくる男の声は平坦なままだ。乱れがない。 「でもっ、大丈夫なのかしらっ」  こちらも乱れた女性の声。 「隆二は、ともかくっ、心配」 「俺はどっちかっていうと茜の方が心配だ」  咎めるような声色。 「いいから歩いてゆっくりついてこい。走るな」 「でもっ」 「太郎、土手だよな」 「そうだよっ、隆二兄ちゃんと一緒」 「だって。走るな、歩け。まだ距離がある。お前まで倒れたらどうする」 「……はい」  足音が一つ、歩きになる。 「先に行ってる。俺一人の方が速いし。太郎、茜が走らないようにちゃんと見とけ」 「うんっ」  そして、男のものと思われる足音が、はやくなった。  その走り方とか、名前とか、声とかに、彼はなんとなく不穏なものを感じる。知り合いな気が、ひしひしとする。  面倒だなーと思う反面、もし本人ならば厄介ごとは軽減するよなぁ、なんて思っていると、 「……京介?」  名前を呼ばれた。 「さすが、おはやいお越しで」  常人離れした脚力でやってきた、知り合いに片手をあげて挨拶する。 「なんだ、お前か」  呆れたように笑って、男は彼の隣に腰を下ろした。手当をする気とかは、まったくないらしい。彼としても、手当されても気持ち悪いだけだからいいのだが。 「俺が助けた子どもが、隆二を呼んだわけ?」  尋ねるというよりも、確認するように呟く。 「聞いてたのか?」 「ああ」 「そっか、お前は特に耳がいいもんな」  彼は、仲間の中でも特に聴力に優れていた。 「女の声もしたけど」 「……ああ」  男は言葉を濁す。 「うわぁ、隆二が女連れだぁー!」  それに思わずからかうような声をあげると、 「黙れ」  脇腹を叩かれた。 「……怪我人相手にひでぇ」 「痛覚切ってるくせによく言う」  図星だったので小さく笑うに止めた。  二人でなんとなく空を見上げる。 「知り合いの医者」  男が空を見上げたまま、呟く。 「腕もいいし、口も堅いから、京介のことも手当してくれるはずだ」 「それはよかった」 「だから」  そこで男は言葉を切り、彼に視線を向けると、 「治ったらさっさとここから出て行けよ」  低い声で告げた。 「……わかってる」  彼も同じような声で答えた。  こんなところで、自分達は出会うべきではなかった。できるだけ会わないように暮らしていたのに。後から来た方は、さっさと出て行くべきだ。お互いの暮らしを守るために。 「……京介」 「なんだ」 「お前のところにも来たか?」 「……死神さんのことか?」  男が頷く。 「……来たよ」  答えると、男はそうか、と小さく呟いた。 「人間として暮らすなんて、やっぱり無理なのかな」  そうして男は小さく小さく、消え入りそうな声で呟いた。  彼の常人離れした聴力は、その言葉もきっちり聞き取ってしまった。ああ、聞こえなければよかったのに。男と一緒に、自分の傷まで抉られた。  人間として暮らすなんて、諦める以外、何ができるというのだ。期待したい気持ちは、わかるけれども。 「隆二っ」  女の声がして、彼は視線をそちらに向けた。 「だから走るなって」  小走りで現れた女を、男がたしなめた。 「でもっ」 「これ、知り合い」  つまらなさそうに男が彼を指差す。 「え?」 「仲間」 「……ああ」  女は得心が行ったとでも言いたげに頷いたあと、少しだけ痛そうな顔をした。 「……だからなんでお前がそういう顔するかねぇ」  その顔を見て、男が呆れたように呟く。  男女の間に流れる、その特有の空気に彼は溜息をついた。これは深い仲にある男女の空気だ。居たたまれない。  まったくどうして、なるほど、男が人間になりたがるわけだ。 「あの……」  女の影に隠れるようにして、少年が顔を出す。 「太郎、大丈夫。こいつも俺と同じようにしぶといから、生きてる」  男のその言葉に、少年はほっとしたような顔をした。  そのまま彼の脇まできて、 「ありがとうございました。ごめんなさい」  頭を下げた。 「……いいよ」  その素直な言葉から、逃げるように彼は視線をそらした。 「先生のとこ連れてく。二人は先、帰っててくれ」  男が言う。 「でも」 「大丈夫」  心配そうな女に、優しげに笑いかける。  ああ、こいつ、まだそんな風に笑えるんだ。そう思った。 「本当?」 「ああ」 「……じゃあ、わかった」  女はまだ少し、心配そうな顔をしたものの、引き下がった。 「太郎、茜送ってやってくれ」 「うん!」 「車には気をつけろよ」 「わかってるよ!」 「茜、待ってなくていいから。遅くなったら先に寝てろよ」 「……うん」  そんな会話のあと、少年と女が去って行く。それを見てから、 「よいしょっと」  男は彼を荷物のように肩に担いだ。 「怪我人に対する扱いかたじゃないよな?」 「じゃあ自分で歩けよ」 「いますぐは無理」 「だろ?」  男が笑う。 「先生っていうのが、その口の堅い医者?」 「そう。茜の主治医」 「……さっきの女の子?」 「ああ」 「一緒に住んでるわけ?」 「……ああ」 「そっか」  彼の視線の先で、地面が揺れる。それを見ながら彼はしばらくためらったあと、 「あのさ、言われたくないと思うけど」 「じゃあ言うなよ」  恐らく何を言われるのかわかったのであろう男が、棘のある口調で言う。けれども彼は、それを無視した。 「入れ込むなよ。そんなこと言っても、もう遅いかもしれないけど。無理だよ、人間となんて」  男は答えない。心持ち、早足になる。 「俺らじゃ無理だ。だって」  化物なのだから。その言葉は、口にはしなかった。言わなくても伝わるだろう。 「彼女はどんどん歳をとって、死んでしまうのに、俺らはそれについていけないんだ。傷つくだけだよ、お互いに。隆二」  夢なんて見るな。無理なものは無理なんだ。 「俺らは人間としては暮らせない」  少しの沈黙のあと、 「……わかってるよ」  押し殺したような返事が聞こえた。彼がそれに言葉を返す前に、 「ついた」  男が言い、その小さな診療所の扉を開けた。 「先生ー、急患でもないけど、急患」 「なんだそりゃ」  男の言葉に、老医者が出てくる。  そうしてうやむやのうちに、その話は終わりになった。  怪我が治った彼は、約束どおりさっさとその場所を後にした。  これ以上その場所にいて、あの二人の関係を間近で見ることに耐えられなかった。どうして、お互い傷つくことがわかっているのに、夢を見て、求めあうのだろう。  心配で心配で、だけれどもどこか羨ましくて、自分も夢が見たくなる。あの場所には、いるべきではない。  数年後、男が女の元を離れ、別の場所に言ったと人伝に聞いた。ほどなくして、女が亡くなったことも。  その後、再びあった男は何でもないような顔をしていた。それでも、あの時みたような笑みを見ることはなかった。 「お前の忠告を、ちゃんと聞いておけばよかった。もう、何かにかかわったりしない」  代わりに男は小さく呟いた。  その言葉に彼は物悲しい気分になった。  ああ、そんな風になんでもないような顔をしているけれども、お前はしっかり傷ついているじゃないか。  もっと真剣に、無理矢理にでも、止めておけばよかった。ほんの僅かに、彼は二人の関係に憧れていたのだ。彼らには奇跡が起きて、今後も人間として暮らしていけるんじゃないか、そう思ってしまったのだ。だから、止める手は鈍った。  彼はひっそりと後悔した。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!