1話 労働とは情報戦だ

28/30

59人が本棚に入れています
本棚に追加
/236ページ
 桐也は僕に呆れ顔を向けた。 「お前が呼ぶから、高校の生徒会でもすっかり『青葉ちゃん』が定着しちゃったな。まあ本人に対しては、何を恥ずかしがってんのか、いつまで経っても苗字呼びだけど。なあサキ?」 「っ……」  駄目出しを食らい、杖先で押されたように胸が痛んだ。  この春、青葉と同じ学校、同じクラスになり、それなりにアプローチしてきたつもりではある。  近くを通りがかって話に加わったり。  掃除当番で同じ場所を確保したり。    が、未だ彼女と名前で呼び合うほどの仲にはなっていない。 「グズグズしてると、会長にいいとこ持っていかれるわよ」  返す言葉もなく歯噛みしていると、冷ややかな目をした八重野が毒づいた。 「どういう意味?」 「さっきのやり取り、見てたでしょ?」  どうして分からないんだと言いたげに、八重野はやれやれと手を振った。  それに応える声は上がらない。皆、僕と同じく意味を理解できていないのだろう。 「いい? 少女漫画でいえばね。第一印象最悪な相手が良いところ見せると、一気に心引かれるなんて展開は王道なのよ」 「へぇ……」  生き生きと解説を始める八重野に、桐也がおざなりな相槌を打つ。 「真面目で優しく見えるタイプで、ヒロインを前から一途に思っている系のメンズなんてね、少女漫画では当て馬になりがちなのよ!」 「おお、なんかサキっぽい性格だな」 「あ、当て馬……?」  背筋を嫌な汗が伝う。  遠慮のない指摘に唖然としていると。  八重野はトドメを刺すように、ビシッと人差し指を突き出した。 「このまま進展がなければ、ヒロインを横からかっさらわれる役になりかねないわね!」 「!」  どくん、と。  鼓動を一瞬大きく感じる。  青葉が目の前を去る映像が、稲妻のように頭を過った。 「真に受けんなサキ、全部八重の妄想だ」 「いーえ、乙女の勘よ。こういうシーンをいくつも見てきたもの、漫画で」  (なだ)める言葉も高笑いも。  全てが焦りを助長する刺激となって耳に入る。  警戒されないように、クラスメイトとしてジワジワ距離を詰める予定だった。  それが悪手だというなら、なりふり構ってなどいられない。   「分かった。アドバイスありがとう」  僕は拳をぐっと握り込み、好き勝手のたまう外野を見回すと、決意表明を口にした。 「誰かに(さら)われる前に、何とか恋人の座に漕ぎ着けるよう頑張るよ」  僕の宣言を受けて、聴衆が沸き、拍手とエールが飛んで来る。 「頑張れ!」 「その意気だ!」 「よっ、よく言った! その言葉、忘れないからな!」  その中でも一際大きく、わざとらしく手を打ち鳴らす男に目を向ける。  調子良く振る舞う桐也の目は、何らかの意図を(たた)えていた。 「何が言いたいんだい、トウヤ」 「何ってそりゃお前、青葉もお前も生徒会役員だろ?」  桐也は、悪い上司(ボス)の顔をして哄笑(こうしょう)する。 「デートに誘いたきゃ、生徒会の仕事は三倍頑張ってもらわなきゃな?」 「……っ」  現実に引き戻され、陣条と八重野が押し黙った。  桐也の人使いの荒さは、幼馴染である自分が一番良く分かっている。  彼は本当に三倍働かせるだろうし、次々業務が降ってくるこの高校生徒会の現状も把握したつもりだ。  僕は一歩前へ出て、彼に持ちかける。 「働き方改革を、しよう」 「お?」  とぼけた顔をしている生徒会長に向けて。  僕は歩み寄り、その両肩をしっかりと掴んだ。 「働き方改革を進めよう。トウヤももちろん、『ほずみー』の応援に時間を割くつもりなら、しっかり尽力するしかないんだからな?」  『ほずみー』という言葉に、ぴくりと桐也の眉が動いた。  僕が、青葉を口実にされれば働かざるを得ないように。  僕も桐也が重い腰を上げる、魔法の言葉を知っている。  面倒な仕事は怠け者に任せろ。  簡単に終わらせる方法を見付けてくれる。  とは、誰の言葉だっただろうか。    桐也を巻き込めば、誰よりも業務を効率化してくれるに違いない。  確信を持って手を離さずにいると、桐也はチッと舌打ちをした。 「お前、覚えてろよ」  そして彼は神妙な顔をして、僕の手の甲をパシンと叩いた。 「おうよ。やってやろうじゃん、働き方改革」  生徒会長の、半ばやけくそに発せられた宣言を聞いて。  執行部員達はこの上ないほど、喜びに満ちた声を上げたのだった。
/236ページ

最初のコメントを投稿しよう!

59人が本棚に入れています
本棚に追加