13.やきもち(5)

4/7
45人が本棚に入れています
本棚に追加
/127ページ
餅は結局、翌朝汁に入れ直して雑煮にした。 毎度のことながら、酒を飲まなくても鬼は上機嫌で支度をしている。二人ぶんを椀によそい、揃って食べる。 食べ終わったとき、遠くで烏の鳴き声が聞こえた。 「あの…」 「ん?」 姫が、遠慮がちに鬼に聞いた。 「ゆうべ私…何かしましたか?」 ん、と茶を飲みながら鬼は答える。 「酔っ払って押し倒してきた」 「…」 結局そのまま囲炉裏端で寝たらしく、姫は起きたら大の字になった鬼の真上に丸まって寝ていたのだ。さすがに体を動かせなくて凝ったのか、鬼は首に手をやり2、3度頭を回す。 「…やり直していい?」 「え、その…」 姫は真っ赤になり口ごもっているが、鬼は座ったまま、ずいっと一歩進み、顔を寄せた。すでに目が据わっている。 「どこまで…覚えてる?」 「えーと…」 照れ笑いをしながら顔を逸らそうとした姫の顎に、鬼は指を添え軽く自分の方を向かせ、その小さな唇を親指でなぞった。 「これは?」 「…ちょっとだけ…」 姫の言葉が終わらないうちに、鬼は唇を重ねようとし、姫は慌てて押し退けた。 「待っ、て、下さい…!」 「散々待ったぞ。なあ、もういいよな、な?」 子どもの駄々のように、鬼は姫に詰め寄る。姫はたまらず狐に姿を変えて逃げようとしたが、戸口に差し掛かった時に無防備に抱き上げられてしまった。
/127ページ

最初のコメントを投稿しよう!