第三章 4、真実

1/13
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/133ページ

第三章 4、真実

 坂を下りきり、車へ向かって歩き出したとき。  車の向こう、フェンス越しに、黄色いベンチに座っている女性がみえた。ふくよかな中年女性で、傍には小学校中学年ほどの男の子がいる。二人とも厚手のコートを着込んでおり、大きな画板と鉛筆で、分校を写生していた。  微笑む女性の視線は、少年に向けられている。  慈愛に満ちた瞳に、私は胸を服の上からかきむしった。 「あれは、玄奘さんのところか」 「ゲンジョウさん?」 「ああ。同じ寺の檀家でな、上地区のほうで暮らしている人だ。……あそこも、大変だったらしい」 「何が、ですか」 「娘さんが、行方不明なんだ。もう、十五年ほど前か」  私の視線は、女性に固定されたまま。  先生の声だけが、坂をくだる流水のように、頭の中に入ってくる。 「ちょうど母が蒸発した時分でな、犠牲者の一人じゃないかと捜索もされたが、結局遺体は見つかっていない。母は、近隣から犠牲者を出さなかったから、別件の事件として処理されたようだ」 「あの近くにいる男の子は」 「彼女の息子さんだ。ずっと娘だけを想ってたらしいが、次の子どもを作ろうと、夫婦で話し合ったらしい。前を向いて生きていくんだと。……あの子も、もうあんなに大きくなったんだな。最後に会ったときは、まだ幼稚園だったのに」  私は今、どんな顔をしているのだろう。  視線は、ただただ、二人の親子を見ているのに、心のなかはぐちゃぐちゃで気持ちの良いものではない。だが、不愉快なものでもなかった。 「幸せそうですね」 「ああ。娘が行方不明になって、一度は家族が壊れかけたらしいが、それでも、前を向いて生きている。すごい人たちだ、本当に」  ふと、少年が画板に挟んでいた画用紙が、風で舞い上がった。しっかりと止めないからだ、と隣で先生が呆れた声で言う。「こうきっ!」女性が、少年を呼ぶ。少年は飛んでいく画用紙を追いかけて拾うと、「ごめん」と母親の元へ歩いて行った。  先生と私は、もとの車に乗り込んだ。  ゆったりと車が動き出して、私の視界から親子の姿が消える。  幸せそうだった。  とても。  あの親子は、今日初めて会う人で、私の全く知らない人だ。  けれど、おそらく――。 「ホテルまで、少しかかる。疲れたのなら、眠るといい」 「ねぇ、先生」 「む?」 「どんな過去があっても、今が幸せなら、十分だと思うんです」  先生は、沈黙ののち。 「そうだな。……その通りだ」  と、同意をくれた。 ***
/133ページ

最初のコメントを投稿しよう!