腹がすいて忍びとなる

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ

腹がすいて忍びとなる

 雨足はポタポタといつの間にか穏やかになっていた。  佐吉はとりあえず、再び歩き出した。  雨が穏やかになったなら、人が出てきて何か売れるかもしれないと。  だが、そう歩いていると、町外れまで来てしまい、畑に囲まれた屋敷が一つあるだけになった。その先は、森が広がっている。 「はぁぁぁ、ん?」  大きなため息を吐いたた佐吉の目に、「奉公人募集」という文字が飛びこんだ。 (ここは、菓子屋か……。奉公すれば衣食住には困らないよな。  自由は無くなるけど……、まぁ、背に腹は変えられぬか)  佐吉は店に入った。 「いらっしゃいまし」  と、出てきた人はなんと、先程のおなご。  お互い目が合うと、佐吉がアッと言う間もなく、おなごは奥に引っこんでしまった。  代わりに若旦那らしき人が出てきたので、佐吉はなんとか経緯を話し、奥に入れてもらえた。 「そうか、もうあやめと知り合いか……。  私はここの頭であやめの兄、平蔵です。君はここで働きたいと?」 「は、はい。あ、俺は佐吉と申します。なんでもしますので、どうかお願いします」  佐吉は通された奥の広い座敷で平蔵と二人、向かい合って座っていた。  平蔵は女のように綺麗な顔立ちをしていて華奢である。 「そっか。なんでもやる、か」  平蔵が爽やかすぎる笑顔を向けてきて、佐吉は嫌な汗を流がす。  その刹那――、平蔵が刀を振るい、佐吉はとっさに刀で応じる。 「君、なんでもできそうだね。どこから来たの? 伊賀? 甲賀?」 「い……、え? いや、どこって、俺は、方々歩き回って商いしてるから……」  平蔵は見た目に反して刀で押す力が強く、佐吉は一生懸命耐えながら答える。  伊賀や甲賀という地名は、旅商人をしてきた佐吉は、知っている。忍者の里だ。  自分は疑われていると、佐吉にはわかったが、本当の出身地は答えるのをためらい――、余計怪しまれるのであった……。 「歩き回って何か詮索してたのかな?」 「そ、そんなことは……」  平蔵の力に押され、刀はすでに喉元に――。 「兄者(あにじゃ)、こやつは忍びでは無いと思う。  先程浪人に囲まれてしょんべん漏らしそうだった」  おなご、あやめが襖を少しだけ開けてこっちを見ていた。 「漏らすか! 某はもうガキじゃない。十六だ!」  佐吉は必死に刀を押さえながら、必死に反論した。 「それに、あんたの方こそ、毛虫で――」  佐吉が言いきる前にあやめの手から何か鋭いものが投げ込まれ――、佐吉は思わず目を閉じる。  次の瞬間――、平蔵が佐吉から刀を退けて、飛んできたものを弾いて落とし、佐吉は目を開けた。 「確かに、この状況をなんとかできなさそうだったし、飛び道具も使わないようだし、違うか。悪かったね」  そう言って平蔵が手を伸ばしてきたので、佐吉は「いえ」と、平蔵の手をつかんで体を起こした。 「ま、これで君の強さがわかったわけだし、ここで働いてよ」 「あ、ありがとうございます」 「仕事内容は、忍び。よろしくね」  えっ? と佐吉はのみ込めずにたじろいだ。  そんな佐吉に、平蔵が不敵な笑みを向ける。 「今の、見たでしょ。  ウチの本業は忍び。主に代田様からの依頼でやってるんだ。菓子屋は情報収集のためにやっててね。  忍びは今のご時世人手不足で、猫の手も借りたいくらいなんだよね」 「そ、そうだったんですか」 「そう。ウチの秘密を知ったからには、今さらただでは帰さないよ」  そう言うや否や、平蔵の眼光が光り――、再び佐吉の喉元に刀の切先が突き付けられた。 「や、やります! 忍び、やります!」  佐吉はそう叫び、平蔵はにこやかに刀を鞘に収める。 「ならば、君も死なないように気をつけて頑張ってね。奉公忍(ほつこうにん)がどんどんいなくなって大変だからさ」  と平蔵に笑顔で言われた佐吉は、「はい」と顔をひきつらせて答えざるをえない。  死……。  そう、この世は死が日常。  けど、自ら死闘の世界に飛びのむのは――、自分が死ぬだけでなく、簡単に人を死なせるのも佐吉は嫌だった。  でも、今は腹が空いていた。行き倒れも嫌だった。  それに、命に背いては、この屋敷からは生きて出れなさそうである。 「あのぅ……。  死なないように頑張りますが、人を殺めない役目をお願いできますか?  俺は、人を殺めぬのを信条としてまして……」 「ふーん。実力ありそうなのに、残念だね。  じゃぁ、とりあえず、弟子(でし)をやってもらおうか……」  そう言った平蔵はしばし思考を巡らすと、いい笑みを浮かべた。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!