余羽 一男

2/3
26人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
おにぎり屋では、お茶の代わりにお出汁(おだし)がでます。 それは蕎麦猪口に入っています。 よし子さんが鰹節を削り、昆布と一緒にゆっくり弱火で煮出し、丁寧にアクを取ります。そこに醤油とお塩が少し入っています。 金色に澄んだそのお出汁はおにぎりを食べる前にお腹の中に優しい膜を覆って負担を減らしてくれているようです。 特別な素材なんて使ってないんですよ。 ちょっとの手間だけ。 でも、それが大事なんです。 64256d5c-12bc-49c4-9885-fb201b9436f6
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!