月夜の変態紳士、白見さん。

6/10
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
あの事件のあと、警察からバイト先に連絡があっていたらしく。 舘野店長にバイトをしばらく休ませてほしいと連絡したときには、いた く心配とひたすら謝罪を受けた。  「保波さん、良かった。動けるようになったんだね?ああ、本当にキ ミには申し訳ないことをしてしまった。あの夜、僕が遅く帰さなければ」 電話の向こう、まるで泣きそうに猛省する舘野が浮かぶ。 「いえ、私が公園を横切ろうとしたのが悪かったんです。店長のせ いじゃないです」 「いやいやいや、警察から聞いているだろう?キミを襲った男のこと」 …私を襲った男のこと?店長が、なんで?  「あの客のこと、僕は何となくだったけど。他のスタッフは、うすう す感じていたらしいんだ。確信は持てなかったらしいけど」 「確信?何ですか、それ」私は頭に一瞬浮かぶ、あの夜の男の顔の記憶 が断片的に出てきた。また、頭痛がする。  「確か…、僕がカップル客の変なクレームを対応していたときだ。 あの男は、そのときも居たんだ。キミを見ながら、キミのレジが再開さ れると、小走りで駆け寄っていったよ。サラリーマン風の男だ」 …ああ!…そうか、あの人だ。…そうか。理沙の記憶は、見えない火花 を目の前でショートさせ、あの夜の男と重なりあった。  駅前の交番に着くと、あの時の婦人警官が付き添いながら、田中が調 書をすすめた。 ひとしきり、あの夜のことをバイト時のあたりから、意識がなくなった ところまでを話す。何度か同じようなことも聞かれたが、理沙は、それ 以上のこたえを持っていなかった。  田中は調書をまとめる間、加害者の話をした。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!