3

1/1
30人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ

3

説明しよう。 今、我が家のリビングに我が物顔で居座っている男がいる。 その男の名は、佳人=岡崎=ペンデルトン。 あたしと同じく、彼も又、普段は、岡崎 佳人と名乗っている。 彼は、あたしのたった一人の弟だけど、あたしたちの間には、血の繋がりは、ない。 彼は、ママの連れ子で、生粋の日本人だった。 「何で、何で、こんなことになっちゃったの?」 あたしは、キッチンから、ハワイにいるママに電話をかけていた。 『何でって、あんた』 受話器の向こうで、ママが笑って言った。 『5年もたったんだよ。そりゃ、成長もするわよ』 「成長って」 あたしは、言った。 「あんなにかわいくて、ヒヨコみたいだったのに、何で、こんな、邪悪な獣みたいになっちゃったの?」 『獣って、あんた』 ママは、大爆笑してた。 『邪悪な獣』 「笑い事じゃないんだから」 あたしは、必死に訴えた。 だって、こんな獣と、これから、二人きりで生活していくことになるんだから、当然でしょ。 なのに、ママは、ちっともわかってくれない。 『はいはい』 ひとしきり笑った後で、ママは、言った。 『そんなに心配しなくても、大丈夫。あんたの弟なんだから』 「ママぁ」 あたしが、受話器に向かって叫んだ時、後ろから手が伸びてきて、あたしから受話器を奪っていった。 佳人、だった。 「ああ、お袋?」 佳人は、あたしをちらっと見ながら言った。 「わかってるよ。大丈夫。安心して」 そして、彼は、にやりと、笑った。 これが、あたしの受難の日々の始りだった。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!