第五話『実家』

3/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ
「悪いわね、みさきちゃん」  なぎさたちはお弁当を食べながら、なぎさが今どこで何をしていて、なぜ今日戻ってきたのかなどを話した。 「へぇー、金持ちの家の使用人ね。また思い切った事したわね」  驚いてはいるのだろうが、意外にもみさきの反応は冷静だった。さすがに幼馴染でなぎさの事もよく理解しているという事だろう。 「住み込みで働くのね。仕事の内容も聞いた限りは大変そうね」 「あぁ、場所も遠いし、夏休みに戻ってこれるかどうかも分からねえ」  淡々と食事と会話が進む。  食事がすむと荷物の整理だ。ほず枝は荷物を入れる段ボールを近所にもらいに行く。その間、なぎさとみさきが二人で部屋で荷物の選別を行った。途中で、以前流行ったコレクションを見つけて手が止まったりしながら……。  結局、荷物の選別に三時間かかった。 「悪いな、みさき。助かったよ」  なぎさは、みさきにお礼を言う。 「お礼はいいわよ」  対してみさきはすました顔で言う。 「今さら辞めてって言っても無駄でしょうし、あたしはおとなしく応援するわ。それじゃあね」  みさきは納得した様子で帰っていった。見送るなぎさとほず枝は改めてお礼を言うのだった。お互いにこまめに連絡する約束をして。  帰りの電車の中。なぎさは窓際に立って外を眺めていた。  幼い頃の屈辱的な光景を思い出しながら、おもむろに髪を束ねていたゴムを外すと、なぎさは改めて強く心に誓う。 (あの時の恨み、必ず晴らしますよ。覚悟していて下さい……、千穂様)
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!