忠実なる羊飼い

1/1
前へ
/28ページ
次へ

忠実なる羊飼い

諸説あるものの、概ねヴィヴァルディが作曲したとされる忠実なる羊飼いは、響留のお師匠さまが愛した曲だ。 とても優しく、牧歌的な雰囲気を醸し出しつつ、祈りが込められたこの曲は、CD等で聴くよりも、生音の方がはるかに心に染み渡る。 この曲が作られた時代と、今の時代とでは音楽表現の仕方が違う。 装飾前打音は上の音からするのが、この曲が作られた時代の常識とされている。 ビブラートも今と昔とでは、かけかたが違うとされている。 そして、音楽は教会から貴族へと広がり、さらに民衆へと広がっていった。 今美しいとされている奏法が、未来において美しいとされているかは別だろうし、どんな広がりをみせるのか、未来を垣間見てみたい気もする。 未来の人が、響留の音を聴いたらどう思うのだろうか。 ただひとつ、間違いなく言えることは、私は響留のフルートの音色が好きだ。 響留の暖かい音、 とても落ち着く。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!

37人が本棚に入れています
本棚に追加