距離

4/9
30人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 私は準備室を出ると、廊下を走って下足場へと向かった。  なんだか涙が溢れてきそうになって、今は誰にも会いたくなかった。だからすぐに下足場でローファーに履き直すと、すぐに帰路に着いた。  家に着いて、私は家族と食事を済ませ、いつものように過ごしていたつもりだったけど、母が、「あんたなんか、体調悪そうだけど、大丈夫?」と、心配されてしまった。  私は大丈夫だと告げると、すぐにお風呂に入って、身体を温めた。  まだ、先生に拒まれたことが、心をチクチクと刺してくる。お風呂に入って湯船に沈んでいても、心のわだかまりを溶かしてはくれない。  確かに先生とは一回りも違う。私は今年でやっと十八歳になるし、先生からしたら、私なんてただの生徒で、子供でしかないと思う。  でも、私は霜田先生に出会って、先生の低い声を授業中聴いているだけで、先生の一挙手一投足に目が行って、他の授業では眠くなることが多いのに、先生の授業だけは胸が躍って眠気なんて来なかった。  むしろ、先生と同じ空間にいれることが、何より嬉しかった。  私はこんな強烈な恋に落ちたことはない。初恋と言っても過言ではない。  私にとって先生は、ただの先生ではない。でも、今日の答えで諦めなければいけないのか、これから個別授業もしてくれなくなるかもしれないし、顔も合わせ辛い。  私は嘆息すると、湯船に顔を埋めた。  しばらく顔を埋めて、呼吸が苦しくなったところで顔を上げると、もう、今日はこんなこと考えるのを止めよう、そう思った。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!