運命のセミナー

2/12
613人が本棚に入れています
本棚に追加
/128ページ
私が働いている『フラワーショップ ストライプス』は、切り花から鉢植えまで幅広く扱っている結構規模の大きい生花店。 私自身も、ギフト関係の会社を経営している両親の影響で幼い頃からここに客として通っていて、昔から花に関する仕事に憧れを持っていた。 園芸系の専門学校を出て、就職してから今年で4年目。好きなことを仕事に出来ている自分は幸せだと思う。毎日が楽しい。 「三浦(みうら)さん、ちょっといいかしら?」 開店前のまだ涼しい時刻。 広い温室で鉢植えの花に水やりをしていた私に、ヒゲ面で強面のオネエ店長が一枚のチラシを差し出した。 「来月のこれ参加してくれる?」 水やりの手を止め、差し出されたチラシを見ると、最初に『商工会議所』というワードが目に入った。 店長が何やら堅苦しい話をしようとしているのを感じ取り、少し身構えながら指差された箇所に視線を移す。 そこに書かれていたのは『管理職セミナー』という更に堅苦しいワード。まさかこれに私を参加させようというのか。 「……え、管理職? 私管理職になるんですか!?」 「いずれそうなるかも知れないからねぇ。一応、3年勤めた社員全員に通過儀礼として参加してもらってるの」 「あ、そういうことですか……。びっくりした……」 「うふふ。まぁ立候補するなら構わないけど。上に話通しとくわ。どう?」 「いえ、私にはまだ早いです」 中川(なかがわ)店長は気さくで話し易くて優しい人。 正直、4年前の入社試験で初めて店長を見た時は、その厳つい姿に怖じ気付いてしまい、採用が決まった時も嬉しさ半分絶望半分で素直に喜べなかった。 でも、中身が優しいオネエだと知った今は店長を誰よりも信頼し、年の離れた姉のように慕っている。
/128ページ

最初のコメントを投稿しよう!