挨拶

5/14
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/122ページ
「初」  取り敢えずデビュー作に集中します。  デビュー作とは思えない文字数になってしまいました。作中作も書きたくなるんですが(一頁目でコワイと言われましたが)まずはデビュー作完結が第一ですね。 劇場版名探偵コナンでは、コナンくんはシンガポールで「アーサー平井」と名乗ってますが、これまたマニアックな設定だなと思ったり。 コナンくんの由来は「江戸川乱歩」と「コナン・ドイル」ですが、前者は本名が平井太郎さんです。後者は「アーサー・コナン・ドイル」が本名でコナンはミドルネームだった訳です。 コナン・ドイルの本職は医者(従軍医師)なので、シャーロックホームズのワトソン医師はひょっとしたら、コナン・ドイル自身だったのではないかとも、しおりは思えます。 日本の海堂尊さんと、どこか似ているような気もします。以外と知られていない作家の本職。 畑正則さんの本職は、ムツゴロウ王国の国王で、又吉直樹の本職はお笑い芸人、大泉洋の本職はタレント。ジョン・ダニングの本職は古本屋。デーモン小暮の本職は魔王。知れば知るほど驚きですね。しおりびっくりです。 デーモン小暮も凄いですね。金田一少年の「蝋人形館殺人事件」に映画「蝋人形の館」そして令和になって、デーモンかかぁが広島県ではブームです。 タピオカと、山本リンダの狙い打ちとためを張ってます。
/122ページ

最初のコメントを投稿しよう!