11人が本棚に入れています
本棚に追加
グラスゲイザー
世界の真ん中、高い高い、空のさらに上まで突き抜けた山の、その麓。
今となっては誰ひとり訪れる者がいなくなった場所には、古いお墓が無数に並んでいます。
その地を守る墓守は、今日もひとり、今にも折れそうなほうきを手にしながらお墓の間を歩いていました。
黒いローブに包まれた墓守の身体は包帯まみれ。女性だというのに手入れひとつ施されたことのない顔には、大きなものから小さなものまで、たくさんの傷やただれが走っています。真っ赤な目――ガラス玉に似たそればかりが陽の光を不気味に反射し、その姿はまるで生きた人間を狩る死神のようです。
しかし、他人が訪れることのないこの場所で、墓守の姿を目にする者はありません。だから、墓守はそんな自分の姿になにも感じていませんでした。美しくなくても、墓守の仕事は問題なくこなせるのですから。
その日、朽ちた墓石の間に、墓守はあるはずのない人の姿を見つけました。
立ち並ぶ墓石の隙間に倒れていた男を、七日間、墓守は懸命に介抱し続けました。
その甲斐あって、男は無事に意識を取り戻しました。墓守の顔を見て驚いた顔をした男は、それでも墓守のことを怖れたり、忌んだり、また貶めたりもしません。たまたまローブから覗いた真っ赤な目を、綺麗だとまで言ってのけました。
死に場所を探していたのだと、彼は言いました。
でも、これで良かったんだと思う。ありがとう。そうも言いました。
さらに七日が経った頃、男は墓守と一緒に暮らしたいと言い出しました。
墓守は驚いてその申し出を断りました。私はここを離れられません、そういう役目を負っているのです。そう伝えれば諦めてくれるものと、墓守は信じていました。
しかし、それでも男は引き下がりません。なら自分も一緒にここで暮らす、ついにはそんなことまで口走るようになりました。
墓守は戸惑いました。どうして男がそんなことを言うのか、見当がつかなかったからです。
あなたには帰るべき場所があるはずです。それに、朽ちたこの身体では、あなたの隣にあるにはふさわしくない……そう諭すと、男は傷ついた顔を見せ、翌日には姿を消してしまいました。ぼろぼろの机の上には、街の名前と思しき文字の羅列と数字の記された紙切れだけが置かれていました。
それが彼の気の迷い、あるいは一時の感情の揺らめきだと分かっていても、墓守の心はしくしくと痛みました。
もし自分がこんな役目を負っていなかったら。包帯まみれの醜い身体でなかったら。美しい顔を持っていたら。それなら自分は、彼と一緒に暮らすことができただろうか。
その晩、たったひとりで、墓守は生まれて初めて涙を流しました。
さらに七日が経った朝のこと。鏡を見るなり、墓守は言葉を失いました。
そこには、金色の髪を持つ美しい女が映っているではありませんか。瞳も、死神のような赤色ではなく、澄んだ空によく似た青色をしています。普通の人間となんら変わりありません。
これならあの人の傍にいられるかもしれない。墓守は、人生で初めてかの墓地を離れました。
もちろん、本当にいいのかと何度もためらいました。それでも墓守は、生まれ持った役割を、果たすべき責務を、彼のためにすべて投げ出したのです。それはとても淡くて、痛くて、苦しくて、それでも、とてもとても幸せな気持ちでした。
人生で初めて訪れた大きな街で、彼が残した紙切れを手に、墓守は懸命にその場所を探しました。
紙切れに記された街の名前と通りの名前、そして番地。勇気を振り絞ってその家のドアをノックすると、やがて家の中からひとりの男が現れました。
彼でした。墓守は嬉しくなって、会いたかった、と伝えました。
しかし彼は、墓守が誰なのか分からなかったようでした。冷たい一瞥とともにドアを閉めかけた彼に縋りつき、墓守は無理やり家の中へ入り込みます。
そこでは、薄着の女性が気怠そうに髪の毛先をくるくる弄んでいました。息を詰まらせた墓守を面倒そうに見やった彼は、やはり面倒そうに、その女に早く帰るよう促しました。
間もなく、彼女は彼の家を去って行きました。恋人と呼ぶほどの間柄ではなさそうですが、それでも、墓守はとてもつらい気持ちになりました。
別れからたった数日、今の彼の目には、光という光が一切宿っていませんでした。
墓守は、小間使いとして傍に置いてもらえないかと彼に願い出ました。
拒まれるたびにぎりりと胸が痛みましたが、それでも必死に頼み込みます。報酬は要らない、傍に置いてくれるならそれだけでいいと、何度も言いました。
結局、彼も最後には折れる形で墓守の願いを聞き入れてくれました。深い溜息をつきながらではありましたが。
彼は薬の研究をしているのだそうです。それ以上、彼はなにも言いませんでした。墓守もなにも言いませんでした。
静かな家の中、静かな部屋の中。ふたりの人間が確かにそこにいるのに、まるで誰もいないみたいです。
ときおり、美しい姿をした女たちが、代わる代わる家の玄関のドアを叩きました。でも、彼はそれ以来、墓守以外の女を家の中に入れなくなりました。
彼は、まれに射抜くような視線で墓守を見つめます。
あるとき墓守は、彼に、以前どこかで会ったことがあったかと尋ねられました。墓守が返事に迷っていると、彼は我に返った様子で、安っぽい口説き文句みたいだな、すまない、と呟き、話は結局それきりになってしまいました。
少しずつ少しずつ、彼は口を開くようになりました。
幼い頃に両親が流行り病に倒れて亡くなったこと、その影響で薬の研究を始めたこと。ぽつぽつと自分の身の上について話す彼は、それでも墓守が墓守であることに少しも気づいてくれません。墓守は、嬉しいような悲しいような、複雑な気持ちで毎日を過ごしました。
どれほどの月日が流れた頃でしょう。
彼が墓守に、君に聞きたいことがある、と切り出してきました。
緊張した面持ちです。
訝しく思いつつも墓守が返事をした瞬間、ぐらり、世界が大きく揺れました。
地震です。それも、家の中がぐちゃぐちゃになってしまうほどの、大きな。
棚に並んだ薬瓶――危険な薬が入ったたくさんの瓶が、彼目がけて崩れ落ちてくるさまを、墓守は見開いた両目で捉えていました。なにも考えられないまま、ただ、足だけが動きました。
しゅうしゅうとなにかが焦げ、溶ける音。
床が溶けています。それから、墓守の身体も。
瓶が割れて散乱する床は、ひどいありさまでした。しかしそこには目もくれず、彼は墓守の身体を抱きかかえ、なにかを叫んでいました。
墓守にはなにも聞こえません。痺れるような痛みが全身を走っている気はしますが、それももう、はっきりとは感じ取れませんでした。
すぐ傍で砕けた姿見の中、残った鏡面に、墓守の姿が映っていました。
溶けた身体。崩れた顔。ああ、元に戻ってしまったのだ――墓守はそう思いました。その証拠に、瞳も、青色ではなくあの血の色をしています。その目だけが、今の墓守の身体で唯一まともな役目を果たしていました。墓守の業を示す、呪われた色の両目だけが。
魔法は解けてしまった。
もしかして、自分があの場所を離れたから? 果たすべき役割を勝手に投げ捨てた、だからこんなことになってしまったのだろうか。
彼がなにか叫んでいます。大粒の涙を零しながら、溶け崩れた墓守の身体をぎゅっと抱き寄せて……今までただの一度も墓守に触れようとしなかった癖に、こんなぼろぼろの身体に戻ってしまってから、初めて。
彼が身に着けている白衣には、ところどころに穴が空いていました。劇薬を直接浴びたわけではなく、墓守の身体についたそれに触れてしまったからなのでしょう。それでも彼は、墓守の、手と思しき爛れたその部分を握り締め、劇薬まみれのそれを自分の右頬に触れさせました。
やっぱり、君、だったのか。
声は聞こえません。でも墓守には、彼の唇が、そんな言葉を紡ぐ形に動いて見えました。
触れてはなりません、あなたまで溶けてしまう。そう伝えたいのに、墓守には声が出せません。
それに、本当はそんなことなど言いたくありませんでした。好きな人に抱き締められながら消えられるなんて、自分はどれだけ幸せ者なのだろう。墓守にはそうとしか思えなかったのです。
無事で、良かった。
告げた言葉が音になっていたかどうか、墓守には分かりません。なぜならもう耳が聞こえないのです。喉だって、きちんと役目を果たしていないのかもしれませんでした。
けれど、彼が大きく顔を歪めて泣いたから、きっとちゃんと伝わってくれた……墓守はそう思うことにしました。
この人を守れて、良かった。
とても満ち足りた気持ちで、墓守は、静かに静かに目を閉じました。
最初のコメントを投稿しよう!