波乱の予感

4/4
83人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ
 もうそれは、もう。  あんな、授業中に流れた校内放送を聞かなかった者はおらず、避けられ、教師からも目すら合わせて貰えぬまま、まさに地獄と化した学校で、過ごした。  だが、教師は何も言ってこなかった。てっきり怒られるか何か言われるだろうと予想していたが。何もない。  関わりたくないのか、元々、鷲見を知って受け入れたかの二択。  唯一の例外は。 「アネゴ! オレ焼きそばパン買ったんすけど、食います?」  同じ仕打ちをくらっているにも関わらず、このテンションである。  何が楽しいのかニコニコと鼻歌までだ。 「……いらない」 「そっすか! 他は何か食います? オレ、すぐ買ってきますよ!」  休み時間ごとにこういったやり取りを交わしている。しんど。  それを引き気味に眺める周囲。もちろん、ちひろもあっち側だ。つら。  そんな絶望を放課後まできっちりこなしたわたしは、犬のように懐いて離れなくなった不動と帰路も共にしていた。 「アネゴ、帰ったら風呂行きましょうよ!」 「うん、そうだね」 「オレ、マリカー持ってるんす! アネゴは好きっすか?」 「うん、そうだねー」 「しゃ! じゃあ一緒にやりやしょう!」  もう今日は疲れた、と適当な返答にも不動はめげない。犬かな?  不動と数分後に落ち合う約束をし、部屋へと階段を上がる。  疲れた、もう寝たい。現実なの、これ。夢じゃない? とモンモンとしている。 「いっそ転校する? ははっ」  そんな状態でドアノブを捻った先に――――矢吹だ。ただ…………いつもの矢吹ではない。 「矢吹!? な、え? な、なに、どうしたの、その顔!」  綺麗な顔を盛大に腫らした矢吹は、変わらず笑みを浮かべている。  これ、見た感じじゃ、確実に不動より重症だ。  頬は腫れ、切り傷も無数にある。鼻や口の端からは血を滲ませ、とにかく、もう重症だ。 「おかえりなさい、咲子さん」 「あ、ただいま……じゃなくて、矢吹、どうしたの!」 「これですか? ちょっと組長と揉めまして……僕も組長殴って出てきました」  だから一緒に住めます! と楽しそうに言うものだから、理解が追い付かない。 「お、お父様に逆らったの?」  あってはならないこと。これはカタギじゃない人間にもわかる、組長を殴る舎弟などいない。  上司には極力逆らわない。縦社会の常識だ。  それなのに矢吹ときたら……。 「はい! ちょっと僕の聞いていた内容と、話が違いましたので」  また、耳鳴りがした気がする。  とにかく手当てだ。そこには何故か喜ぶ矢吹を座らせた。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!