38人が本棚に入れています
本棚に追加
/72
メリア
前のページで『メリア』と書いたのですが……作ってみました。主に、アレンジメントや小さなプリザーブドフラワーのバラを大きくしたい時に使います。また、赤にオレンジと別の色を付け足すのも可能。人によって作り方は異なりますが、下手ながら頑張ってみました(汗)
メリアではありませんが、少しでもプリザーブドフラワーを大きく見せる、開いているように見せる工夫がひとつ。これは簡単なのでアレンジメントなどに使えると思います!!
~必要なもの~
・プリザーブドフラワー
・ピンセット
・コットンまたはティッシュ
*プリザーブドフラワー
大きいのは寿命ですかね……。
簡単な方法……コットンをピンセットで少量つまんで、花びらと花びらの間のにコットンやティッシュを入れる。ただそれだけです!!
*右がなにもしていないプリザーブドフラワー。
左がコットンをつめたプリザーブドフラワー。
左の方が大きく見えますよね(^^)
略してしまいましたが、プリザーブドフラワーをアレンジメントや花束で使う場合『ワイヤリング』と呼ばれるワイヤーで折れないよう補強します。コットンのみなら、ワイヤリングしなくても大丈夫ですが、アレンジメントや花束、メリアを作るときはワイヤリングがオススメです。グルーガンを使うと火傷しちゃいますからね!