違う星

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
ここに来て、もうどれくらい経っただろう。 今日も月が見える。何時見ても美しい大きな月。でも、私が今まで見てきた月とは違う。 ここは、地球じゃない。 けれどこの星でも地球と同じように人は生き、陽は昇り、夜が来る。 「何か珍しいものでも見つけたかい?」 穏やかな青年の声が届く。 この星の人だ。 私達とは少し姿が違うが、不思議と安心出来る存在。 「うん、月がキレイだなって。」 私は天を指した。 「ツキ?」 青年は不思議そうに空を見上げた。 「あの『安定装置』のことかい?」 「『安定装置』?」 私は首を傾げた。あれは月ではないのか? 「あぁ、この星のバランスを保つための装置だよ。一部に偏ってしまった余分なエネルギーを分散させて別のものを補ったりしてバランスをとってるんだ。この星の自然や、僕達『人』のね。君がいた地球にもあったはずだよ。僕達が見つけた時には既に壊れていて随分狂っていたようだけど…。」 それは…私達地球の人間がそうさせたのだろうか。 そしてバランスを崩し、人間も自然もおかしくなって、私達の地球はーーー。 「君達は知らなかったようだね。あの『安定装置』の事。もっと早く知っていたら修復出来たかもしれないのに…。」 「どうかな…知っていても、変わらなかったかもしれない。私達地球の人間の未来は…。」 私の瞳に映る月のようなものが少し滲んだ。 広い夜空に静かな風か吹く。 「ーーーそうか…君達はあれを『ツキ』と呼んでいたんだね。」 一緒に懐かしむような声で青年は言った。 「いい呼び名だね。この星では『ツキ』は『幸運』って意味もあるから僕達もそう呼ぼうかな。『月の幸運』でこの星と僕達は存在していられるんだから。」 青年は幸せそうな笑顔で月と私を見た。 その笑顔で私の瞳の中の空も明るくなってゆく。 この星は地球じゃない。 同じにはならない。 でも、どうなるかはわからない。 ただこの景色が、この世界が、どんなものによっても壊されないことを願った。 私達の地球とは違う、 この、月明かりの下でーーー。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!