第二章 激戦

4/7
前へ
/64ページ
次へ
祭りが有るのか東福寺辺りは賑やかだ、笛や太鼓の音、大勢の人の歓声が聞こえる。 仕方なく東寺周りで錦の薩摩藩邸に行く事にした。 「五助、大丈夫か」 私が聞くと五助が小さな声で答えた。 「はい、大丈夫です、すみません」 十藏は先に行かせた、医師の良順を呼ばないといけない。 十藏は、北に向け駆けた。 私は五助を抱えて、ひたすら走る。 九条通りを進み、東寺の東の通りを北に向かう。 そこで、何か物凄い気を感じた。 私は五助を地面に降ろした。 すかさず、何かが凄い速さで飛んで来た。 それを避けると、別のが飛んでくる。 「金剛杵だ」 それは古代インドの武器だ。 後から後から襲ってくる、刀を抜く暇も雪女になる暇も無い。 私は土塀に背中から当たる。 上と左右、前からも二個飛んでくる。 斜めに転びながら菊一文字を抜いた。 前から来る二個の金剛杵を叩き落とす、すると攻撃は止み、金剛杵は前の方に飛んで行く。 そこには若い男が立っていた、仏像が着ているような服装だ。 「なかなかやるな」 金剛杵を手に持っている。 よく見ると腕が六本有る。 思い出した、阿修羅にそっくりだ。 「阿修羅様ですか」 「そうだ、よく知っているな」 「阿修羅様が、私に何かご用でしょうか」 阿修羅は空に向けて金剛杵を投げた。 ギャッ 鵺(ぬえ)のような鳥が落ちてきた。 「私をつけて来たようですね、ありがとうございます」 「うむ、雪女があやかし退治か」 「はい、成り行きから、こうなりました」 「まあ良い、五助は」 「はい、怪我をしています、今から医師の治療を受けに行きます」 阿修羅は怒った顔になった。 「五助は、私の子供だ」 「そうでございますか、知らずに怪我をさせてしまいました、申し訳ありません」 「奴は不死身だから死ぬ事はない、しかしあやかし退治とかに巻き込まぬようにしてくれ」 「はい、わかりました」 阿修羅は五助を抱えた。 「では、連れて行く」 私は平伏した。 「代わりに、これをやろう」 私の前に金剛杵を差し出した。 「これは二千年は使っているうちに、立派な精霊になった」 すると金剛杵は、みるみるうちに大きくなり、若い町娘になった。 阿修羅は消えていた。 「彩さま、今からお仕え致します、シュミーと申します」 「そ、そうか、よろしく頼む」 「はい」 「うん、では行こうか」 二人は錦小路に向かう。
/64ページ

最初のコメントを投稿しよう!

30人が本棚に入れています
本棚に追加