神流と比奈

1/1
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ

神流と比奈

「ふぅ。今日はいつもより、患者さんが多かったですね……」  その日の仕事と夕食を終え、自室に引き上げた比奈は、思わず愚痴をこぼした。  彼女の部屋の二隅と部屋に面している裏庭の二隅、計四方向に梵字で書かれた札が貼られている。それは、異能を持つが故に、妖怪に狙われることの多い比奈を守るのための、結界の役目を担っているもの。  妖怪たちの間では、人間の異能力者を食すと寿命が延び、その異能を引き継げるという噂が広まっている。そのせいで戦う力を持たない比奈は、幼い頃から命を狙われ続けており、何度も死に直面したことがあるのだ。  そんなある日、同心(どうしん)(町の警備の仕事)の父が、法力が強いと言われている僧侶を連れてきた。その男は、すぐさま比奈の家族の願いを叶え、彼女の部屋に結界を施した。 『この札は、お主を守るためのもの。決して、剥がしてはならぬぞ。このお守りも、肌身離さず、持ち歩くのだ』  僧侶はそう言って、首から下げられるお守りを比奈に手渡し、帰って行った。  しかし、安全なのは自室のみ。お守りのおかげで狙われることがなくなっても、比奈は外に出ることを怖がるようになり、家に籠もるようになってしまった。  そして父は、娘の命の危機が去ったことを安堵し、突然『人間妖怪問わず、どんな傷も病も治します』と銘打って、娘を商売道具にし始めたのだ。かつては正義感溢れる同心であったが、今となっては、ただの金の亡者と成り果ててしまっている。だが比奈自身はそれを享受していた。 (父様が変わってしまったのは、私のせい。だから、疲れても頑張らないと)  彼女はそっと、胸元からお守りを取り出して、じっと見つめる。 (このお守りと、お札のおかげで、妖怪に狙われることはなくなったけれど) 「あのお坊様、どんなお顔をしていらしたかしら……」  どういうわけか、比奈は恩人である僧侶の顔を、思い出すことができなかった。 「それに……」  比奈は不安げに、部屋の中を見回す。結界が作られたあの日以来、彼女は常に、何かに監視されているような気がしてならなかった。だが、彼女の安全が保障されて喜ぶ家族に、そのことを打ち明けられずにいる。  比奈は深くため息をつく。そして就寝の支度を整えると、そのまま縁側に出た。  彼女は柱に寄りかかるようにして座り、夜空を見上げる。空には上限の月が、鋭い輝きを放っていた。  庭のどこからか聞こえてくる虫の鳴き声に、比奈は耳を傾ける。 「そんな薄着で、風邪をひいたらどうするんだ」  声と同時に、比奈の肩に羽織がかけられる。手をたどると、仕事から帰宅したばかりの、兄の神流(かんな)がいた。 「おかえりなさい。兄様」 「あぁ。ただいま」  男女の違いはあれど、兄妹はよく似ていた。腰まである長い黒髪に、白い肌。唯一の違いと言えば、神流のほうが切れ長の目をしているくらいだ。  神流は腰に差していた刀を鞘ごと抜いて、自分の左脇に置くと、妹の隣に座った。 「兄様。今日は、どのようなお話を、聞かせてくださるのですか?」 「そうだな……。あ、ちょうど仲間と昼休憩をしている時にな」  外を拒む比奈の唯一の楽しみは、働きにでている兄の話を聞くこと。  目を輝かせる妹に、神流は優しい微笑みを浮かべながら、今日あった出来事を語り出した。 「――ていうことが、あったんだよ」 「ふふっ。兄様の同僚の方々は、とても賑やかなんですね」 「あぁ。平和だからこそ、些細なことで大騒ぎさ」  妹の楽しそうな顔を見て、神流は目を細めた。 「比奈」 「はい。どうしました? 兄様」  神流は無言で、比奈を抱き寄せた。兄の突然の行動に、彼女は目を瞬かせながらも、されるままになる。 「比奈。この家を出て、二人で一緒に暮らさないか?」 「兄様?」  神流の言いたいことがわからず、比奈は困惑した。 「父上は比奈のことを、もう金儲けの道具としか見ていない。母上は、そんな父上に逆らわない。このままじゃ、比奈の身体が壊れてしまう」  比奈の能力は、あらゆる傷や病を癒す代わりに、彼女自身の体力を消耗するという対価があった。つまり使い過ぎれば、自分の命を縮めることになる。  神流はそれを危惧していた。両親よりも、いつも我慢を強いられている妹のことを、愛しているから。  比奈は兄を見上げた。 「兄様。わたしの力の危険性は、兄様もわかっているはずでしょう?」 「お守りがあるだろう? それでも不安なら、この部屋と同じように、結界を張ってもらえばいい。金は俺が今まで以上に働いて」 「兄様」  比奈は神流の言葉を遮る。 「そんなことをすれば、兄様がお身体を壊してしまいます。それにわたしは、どうしても外が怖いのです」 「比奈……」  神流は眉を寄せる。そんな兄に、彼女は微笑んだ。 「心配してくださって、ありがとうございます兄様。兄様のその気持ちだけで、わたしは幸せです」  何も出来ないことに、不甲斐ない気持ちになった神流は、唇を噛みしめ、愛しい妹を抱きしめる腕に力を込めた。
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!