始まりの雨

3/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/46ページ
20XX年 皆さんの記憶に新しいように韓国との情勢が悪化し、北朝鮮の核開発は止まらずそのまま戦争へと勃発した。 日本は沖縄の米軍基地を辺野古へと移し米軍との関わりを薄めた。 案の定北朝鮮からの原爆は東京・大阪・広島・長崎・北海道・沖縄に落とされた。 戦後最大級の地獄絵図である。 日本の軍隊も治安維持の為に慢心したがどっかの国会議員のせいで"集団的自衛権"の主張は叶うことがなかった。 よく考えてほしい。 相手は命をかけて守り戦うのにこっちはやってもらうだけ。 「約束したから。」 そんな子供みたいな事を言う ギブアンドテイク やってあげるばっかりじゃ相手だって面白くないのは明白だ。 なのに邪険にされて基地は移され面白いはずがない。 元々何もない所に基地を作った筈なのにその回りに家を建てたのは? その基地のお陰で恩恵を受けた人達職業の人達は? 言ったもん勝ちじゃダメなんだよ。 日本人の日本人らしいが日本人の手によって怪我されていく。 "平和ボケ"の日本人が次の世代に伝えることが出来るのは"ボケの部分だけだ"。 日本のだけでなく世界各地でも自然災害が立て続けに起こり政府は対応に追われるが対応が追い付かない。 国の負債は増えるばかりで国民への負担は増えていく。なぜ増えるのか?経済大国で借金ON.1でも普通でいられるのは?国民全体が国に預けている預金を当てにしているからだ。 結果国は国民の預金に手をつけ借金返済に当てた。 銀行は国民を閉め出し、国民はデモを起こし銀行という機関そのものが消えた。 物価は上がりに上がり、皆国に納める納税を拒否。学校に行くことも困難。離職率もドンドン上がり町には仕事を探すものが溢れた。 犯罪件数は日に日にまして安全な場所など無くなった。 防犯カメラをいくら増やそうが取り締まる側の人間が足りない。 犯罪は減らない。 そこで一度なんらかの犯罪を犯したものは江戸時代のように刺青を入れられることになった。 歩く広告塔となるように。 刺青のマークで犯罪の種類が分けられ、回数は正の字で表した。 海外は日本の状況を危惧し関係は疎遠になっていった。 とうとう島国ではなく、陸の孤島となってしまったのだ。 国会議事堂は占拠され政府は次の機関に国を託し解散した。
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!