とあるメニューとCafe桜守

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
お使いを頼まれ、櫻木オーナー代理のところに行って、カフェへと戻ってきた円花は、おかしな光景を見た。 開店しているので、すでに何人かお客が入っているのだが、カウンター席の端っこに知っている顔があった。 「朝メシください」 ふざけているのか本気なのか、いまいちわからない言動をするその青年の名は、七々貴という。 風雅をからかいによくやってくる、気まぐれで自由人なカフェの常連客である。 それはいいとして、問題はその七々貴の隣に座っている風雅だ。 風雅は確か、今日シフトには入っていないからオフのはずだが、何故か、私服でふてくされた表情でカウンター席に座っている。 眉をひそめた円花は、カウンターの内側から風雅に声をかける。 「風雅。おまえ、なにやってんだよ」 「俺、今客だから」 「は?」 むくれた表情で短く告げた風雅に、円花は目を丸くした。 「そう、こいつ今客だから」 隣に座る七々貴も同調するように言い、円花はわけがわからない。 「……ふざけてるのか? 店で遊ぶなって月白に怒られるぞ」 「知らない。俺そんなヤツ知らないし」 月白、という名前を聞いた途端、風雅がカウンターに突っ伏した。 何がどうなってんだと、円花は事情を知っていそうな七々貴を見たが、七々貴はへらりと笑って何も言わない。 向こうに聞いたほうが早そうだと、円花は一旦店の奥へと戻った。 *** 円花が厨房を覗くと、月白と東雲が作業をしていた。 月白は、何か様々な粉末が入った複数の小皿を前に、思案気な顔をしている。 中に入ると邪魔になりかねないので、円花は入り口から声をかけた。 「月白、風雅となんかあった?」 「何もありません」 こちらを見もせずに即答である。 「いや、でも風雅が……」 「風雅なんて人知りません」 おまえもか、と円花は内心で叫んだ。 二人そろって、何かありました怒ってます、と言っているようなものだ。 チラリと東雲に視線をやると、小さく首を横に振られた。 ならば、唯一知っていそうなのは、と円花は休憩室へ足を向ける。 そこで予想通り、のんきにジュースを飲んでいる羽鳥を発見した。 「羽鳥! なあ、風雅と月白どうしたんだ?」 「マリッジブルーってやつだな」 「……ふざけてないで、真面目に答えろ」 冗談の通じないヤツだな、と羽鳥は肩をすくめ、パックジュースを啜りながら淡々と答える。 「詳しくは知らないが、風雅が軽食メニューにカレーを入れろ、ってしつこく言い続けて月白がキレたらしい。ちなみに、昨日の夜からだそうだ」 「うっわ……風雅の馬鹿。なにやってんだよ……月白が本気でキレたら、やばいからな」 円花の言葉に同意するように羽鳥も頷く。 「あれは、しばらく続くぞ」 「だろうな。そんな感じがした。……で、ふてくされた風雅は、七々貴と遊んでるのか?」 「まぁ、だいたいそんなところだ」 さてこの状況をどうしたものかな、と円花と羽鳥は互いを見やった。 ***
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!