動き出す

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

動き出す

「新線の敷設ですか?」 「ああ」 会社に呼び出されたと思えば、突然この話だ。 「宅地開発に伴って、敷くべきだろうという話だ」 「……それで、私は一体何を……」 報告なら、全員を集めてすればいい。まだ完全に決定している訳ではないというが、恐らく確定事項だろう。 「君に意見を聞きたくてね」 その意図が、読めない。昔と違い、私たちは会社に深く関わらなくなった。 今更、私などの言葉が何になろう。 「私は、会社の意志に従います」 そう言うと、社長はほのかに苦笑いを浮かべた。 「そうだね。それは君の自由だ」 「……」 「とりあえず計画を伝えておくよ」 机の上に置いてある書類を、私に渡す。 「……高尾線」 心臓の鼓動が早くなるのを感じた。 昔、武蔵がそういう名前だった。 「高尾山口駅から、中央線の乗り入れる高尾駅などを通して──」 書かれていた内容に、思わず目を見開いた。 「山田から北野まで繋ぐ予定だ」 紙をめくった手が震えていた。 「こ、れ……って」 頬を熱いものが伝っていく。それは込み上げる喜びによるものだった。 「そう」 ずっと気がかりだったこと。 「御陵線の廃線跡を、高尾線として復活させるんだ」 口元を抑えても、嗚咽が漏れ出る。 「結構、いい案だと思うんだけど。君はどう思う?」 「わ、わたしもっ……」 これで、あの子はちゃんと生きていられる。 「素敵だと、思います……!」 社長の顔は穏やかで、静かに微笑んでいた。 「ただいま」 「あ、姉さんおかえ……」 出迎えに来た御陵を抱きしめた。 「──、──!?──!」 力を込めすぎたのか、じたばたされる。 「あっ……ごめん」 慌てて力を弛める。 「ぷはぁー、もー姉さんったらどうしたのー」 困惑しながらも、抱きつき返してくれる。 「……姉さん、どうして泣いてるの?」 留めきれない大粒の涙が、ぽろぽろと溢れていった。 「嬉しくて……本当に、嬉しくて……!」 「そっか。いい事があったんだね」 優しい声音は、どちらが姉なんだかわからなくさせる。 腕を解き、涙を拭う。 「御陵」 「うん?」 「御陵の新しい名前が決まったんだ」 昔から変わらないが、どうも直せないでいる、遠回しな言い方。 「新しい、名前?」 「ああ。……高尾線」 「たかお」 「区間は北野から高尾山口。山田から先は新しい駅だ」 「……ほんと?」 「本当だ。約束してきた」 御陵は顔をぱぁっと明るくする。 「やったー!私、いっぱい姉さんの役に立つからね!」 今度は、御陵の方から飛びついてくる。 「えへへ、楽しみだなー」 「そうだな」 もうきっと、心配しなくていい。これから御陵は高尾として、ずっと私のそばにいてくれるはずだから……。 「高尾線ってさあ、もしかしてあなたが頼んだの?」 小鳥が囀る高尾の山道。 誰もいない場所に問いかけた。 「さあね」 どこから答えが返ってくる。 「幽霊の僕にそんなことが出来ると思うかい?」 ま、偶然だよね。どっちでもいいや。 「約束は忘れてないよ」 あなたが私に託した道、何があっても必ず歩み続けるから。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!