そのココロは

2/9
前へ
/10ページ
次へ
「あっ、ありがとう」  ビニール袋から取り出し――いざ、改めて桃色の波へ。ひと匙掬い、口に運ぶ。 「……課長?」  するりと喉に流れた物体が残す後味に、目が泳ぐ。 「甘いぃ」  40を越えたオッサンが、昼から口にする食い物じゃない。嫌な予感はしていた。そして、それを裏切らず、甘酸っぱい、いや甘ったるいプルプルは、イチゴシロップ味のゼリーだ。しかも、常温だから生ぬるい。 「課長、甘党でしたっけ?」 「いや」 「ゼリー、お好きでした?」 「特に」 「あの、もしかして、奥さんと何かありました?」 「おい、(たすく)!」  最後の突っ込みは、入社5年目、部内最年少の間千田(まちだ)将クン。歯に衣着せぬ物言いが、今時の若者らしい。  隣で、彼の教育係の会荏田(かいえだ)クンが、冷や汗を浮かべて諌める。 「いや、いいんだ」  悪気がないことは分かってるから、不躾な指摘を苦笑いで流す。 「課長、俺達と飯食いに行きませんか?」  まだ何か聞きた気な若者の背中を押し退けながら、会荏田クンが誘ってくれる。 「ありがとう。でも、大丈夫だから。気にしないで行ってよ」  精一杯、強がりの笑顔を作って、社員達を見送った。  それから、視線を斜め前にゆっくりと落とす。自己主張の強い愛情が、押し売りのように待ち構えている。  空腹だったはずなのに、胃の辺りに消えた先程の一欠片に食欲を奪い去られてしまった。なんたる破壊力。 「課長、後程、お召し上がりになるおつもりでしたら、冷蔵庫でお預かりしますが」 「……頼むよ。ありがとう」  眼鏡の奥の一重を細め、富士嵜女史は微笑んだ。逃げ道を用意してくれる辺り、流石の年の功に加え、彼女の人柄が伺える。まんまと乗っかった僕は、蓋を閉じた弁当箱を手早く包み直すと、彼女に委ねた。 「ちょっと外回りに行ってくる」 「はい。ご苦労様です」  得意先を2、3軒回って、立ち食いソバでもやっつけるか。時間も小遣い(かね)も余裕がない、しがない中間管理職には、そのくらいしか選択肢はなかった。 ー*ー*ー*ー
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加