呼び出し

1/1
11人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

呼び出し

 夢吾を追いかけようとした足が止まる。本当に追いかけなくて、いいのか?  胸の奥に渦巻く感情は、誰に向けられている?  俺にとって一番大切な人は、誰なのか。グッと奥歯を噛み締める。そんな事、考えるまでもない。俺には夢吾しか居ないんだ。 「ごめん。俺、夢吾を放っておけない」  心配する村井の手を振り払い、俺は夢吾を追った。  初めてなんだ、こんな気持ち。何を失っても、誰を傷付けても、守りたい。側に居たい。ずっと夢吾の隣に居たい。ただ、それだけ。 「夢吾!」  声をかけても、夢吾は振り返らない。猛スピードで、ぶつかるように夢吾を引き留める。誰かに知られても、構わないんじゃなかったのか。そんな思いを抱えたまま。 「夢吾……!」 「悪い。今は、一人にして……」  引き止めた夢吾の目は赤く、涙ぐんでいた。そうだ。夢吾は小学生の頃から、ずっと俺を想ってきた。小さな夢吾は、さっきの俺よりも、もっと怖い思いをしていただろう。俺の知らない所で。  そんな夢吾を思うと、胸が張り裂けそうなくらい、痛くて苦しい。出来ることなら今すぐ小学生時代の夢吾に会いに行って、抱きしめてやりたい。俺も夢吾の事が好きだって。  午前の授業が始まる少し前、担任の若石(わかいし)先生に声をかけられた。放課後、話があると。  理由は、簡単だ。俺達の事が、バレたんだ。教室の村井を見ると、あからさまに動揺している。胸の中で、怒りと疑問が膨らんだ。  高校生が誰かと付き合うのは、悪いことなのか?  それとも相手が同性だから悪いのか?  どちらも悪いと言うのなら。今すぐ、不純異性交遊している奴等をまとめて呼び出して「そんな付き合いは、やめろ」と、止めればいいのに。どうして自分達だけが、呼び出しを受けるのか。俺は苛立ちを隠せずにいた。  休憩時間に夢吾のクラスへ行ったけれど、会えなかった。体調が悪いからと、早退したそうだ。あのとき引き留めていれば良かった。そう後悔したけれど、今さら何も出来やしない。  誰かと話す気になれず、休憩時間と昼休みは教室を出て、一人で過ごした。  放課後、言われた通りに生徒相談室へ向かう。部屋には、夢吾の母親が先に来て、待っていた。同席していた若石先生に座るように促されたが、居心地の悪さから断ってしまう。  夢吾の母親は家に遊びに行くと、いつも優しく出迎えてくれた。久し振りの再会が、こんな形になってしまって辛い。俺は、まともに挨拶も出来なかった。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!