3

1/1
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

3

「ゴミ山で殺されそうになったんだ」 男は血まみれの顔をこちらに向けて言った。 「何があった?」 「ゴミ山じゃ、ギャングの抗争がしょっちゅうなのは知ってるだろ。俺はその抗争に巻き込まれた。一方のギャングの一味と思われ、敵対するギャングに襲われた。棒で頭をかち割られたが、そこから命からがら逃げてきたんだ」 「ここにギャングが追ってくるのか?」 「わからん。逃げるところを見られていたら、来るだろうな」 「俺を巻き込むな。俺はギャングなんか関係ない」 「頼む!奴らに見つかったら間違いなく殺される!」 「それで俺にも巻き添えを食って死ねってのか?」 「あんたに迷惑はかけないよ」 「しかし奴らが来たら、お前だけ殺して俺を野放しになんかするわけないだろ」 「いや…」 とその時、複数の人間が走ってくる音が響いた。 地響きがするくらいだから、人数は多そうだ。 しばらくすると、5人ほどの荒くれた連中が俺の住処である洞穴を見つけて、不躾に土足で入り込んできた。 ゴミ山の仕事をした時、見かけたことがあるギャングの連中だった。 「おい!血を流した男が来なかったか?答えろ!クソガキ!」 「いいや、見てません。ここには来てませんよ」 「嘘をつくなよ、ガキ!」 ギャングの一人は鋭い眼光で俺を睨みつけ、派手に威嚇してきた。 「本当です。今寝てたところなので、全くわからないんです」 「本当か?!」 「は、はい」 「よおーし、じゃあこの穴ん中調べさせてもらうぜ!」 「はい」 マズい… だが男が見つからなければ何とかなる。 そう祈るしかない… ギャングたちは洞穴の中に入って来て、あちこち見ていたが、男の姿が見えないことから、首を振りながら一人一人外へ出て行った。 だが… 「おい!お前の後ろのそいつはどうなってる?」 「え?ただの鉄の壁ですが」 マズい。 奴が見つかったら一巻の終わりだ… 「ただの壁?そいつは開かないのか?」 「はい。ただの壁ですが…」 「ふーん。じゃあ壁の横にある、そいつは何だ?」 一瞬、鉄の壁に付いている取手のことを言っているのかと思い、俺はギクリとしたが、ギャングが指さしていたのは、鉄壁の横に作った棚に置かれた瓶の方だった。 「あ、これはコーラの瓶ですよ。街で買ったものです。飲みますか?」 「コーラ?お、しかもコカコーラじゃねえか。久しぶりだな。最近飲んでなくてな。いいのか?」 「どうぞ」 「フフ、ありがとよ」 ギャングに栓抜きを渡すと、奴はすぐに栓を抜いて、ゴクゴクとコカコーラを飲み干した。 「うめえ。いい戦利品が手に入ったぜ。ここまで来た甲斐があったぜ。ありがとな」 ギャングはそう言うと、ニヤリと笑ってから、穴の外にいる仲間たちに、 「ここにはいねえ。もっと向こうを探せ!」 と怒鳴り、穴を出てから、丘をギャング仲間たちと下って行った。 しばらくは、ギャングたちが去っていくのを見送った。 奴らが丘を下りきり、もう見えなくなったところで、俺は後ろの鉄壁に付いた取手を掴み、力一杯引っ張って鉄の扉を開けた。 「奴らは帰ったよ」 俺がそう言うと、鉄の扉の向こうにある、手製の寝室から、血まみれの男が外に出てきた。 「ありがとう。何とお礼を言ってよいやら…」 男は少し泣きながら、俺にそう言った。 「しかし、ここに長居は出来ないぞ」 「わかっている」 「あんたは、あいつらに目を付けられている。このゴミ山の場所からは早く消えた方がいい。明日、俺は街に出稼ぎに行く。その時に一緒に街に出て、ここにはもう戻って来ない方がいい」 「わかった。そうするよ」 「街での生活は保証出来ない。だが、ここで殺されるよりはマシだろ」 「わかった。後は何とかするよ」 俺は水の入ったポリタンクを取り、中から水を出してタオルを濡らし、血まみれの男の顔を拭いた。 「血だらけじゃ街には行けない。顔がバレないように髭も剃るんだ。それから俺のシャツをやるから、そいつに着替えて明日ここを出るんだ」 「わかった…ありがとな!」 男は、俺の手を強く握りながらそう言った。 しばらくして、男の顔の髭をナイフで剃ってやり、俺のシャツに着替えさせたが、その後、すでに疲労がピークに達していたのか、男はいつのまにか眠っていた。 俺も今日は疲れた。 ぐっすり朝まで眠ることにした。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!