指での「OK」が起すキセキ!(不思議アリ)

2/6
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
翌週の水曜日…… ジュンは、新宿区にある美術大学の2年生で、港区のNマンションに住んでいた。 そして今日は誕生日だった。 が、ほとんど意識してなかった。 彼が、いつものように、シナモントーストを食べてコーヒーを飲んでから、着替えた時、玄関チャイムが鳴った。 「えっ、こんな時間に誰だ……?」 ドアを開けると、そこにいたのはカナだった。 2人は去年の春に知り合い、付き合っているのだった。 「ちょっと、オジャマしていい?」 「あー、いいけど……。どうしたの?」 カナはリビングの椅子に座ると、カバンからキレイな小箱を出して、 「はい、これをどうぞ」 「え、何?」 「バースデーブレゼント」 「おやおや、それはありがとう……。開けていいかな?」 「どうぞ」 そこにあったのは革製の小袋で、中に真珠なような玉が入っていた。 「えっ何? この玉というか……宝石というか……」 「とっても不思議な玉なの」 その時、ジュンはピンときて、 「おいおい、ジョークか? それとも何かマジックでもするとか?」 「モー。本当に不思議な玉なのー! でなきゃ、遅刻覚悟で来る?」 「ほぅ……。じゃ、どういう事?」 「まず、この玉を左手で軽く握って」 ジュンは、怪訝そうに言われたとおりした。 さらにカナは、周りを見て、 「何処かへ移動させたい物って……何かある?」 すると彼は、キッチンのゴミ袋を見て、 「それならゴミかな……捨てに行かないと……だから」 「じゃ、右手の親指と人差し指で輪をつくり、あのゴミ袋をその輪の範囲に入るように見ながら、ゴミ置場へ行け――って言うのよ。そして、その玉が熱くなったらOK。やってみて」 ジュンが苦笑しながら、言われたとおりやってみると、 「おっ、熱くなってきた」 するとゴミ袋は……消えた。 「えっ、マジでー! どうしてー?」 「それは私にも分からないの。ねっ。スゴイでしょう? じゃ、私も大学へ行 くから、駅まで一緒に行きましょう」 カナが先に玄関に向かった。 するとジュンは、さっき同様、指を輪にして彼女に向けながら覗き、 「カナを東京の立花大学の正門まで移せ」 すると、左手の中の玉は熱くなり、カナは……消えた。 「すごーい! じゃ、ボクは普通に電車で……」 不思議な玉をポケットに入れると、玄関に向かった。 ジュンはマンションを出ると、ゴミ置場を確認して、 「わーお。本当に僕のゴミだ。スゴーイ!」 スキップするようにJR港区駅へ向かった。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!