甘くて可愛くてとろけるもの、なーんだ?

3/3
53人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
「えっ?!」 「向きが違うの。こうだよ、こう」  まなが、自分の手でハートを作る。でも、ゆきのとは形が違って、親指がハートの切れ込み部分になっている。 「ああっ……!!安斎さんに、騙された……!!」 「騙されてないから。……こうやると、尖ったとこが人差し指になるの」 「なるほどー!!すごいね!」  まなに言われて、納得する。  向かい合ってる時の指かあ……宝石店の人って、いろいろんなお客さんが来るだろうから、いろいろ考えてるんだなあ。 「なら、これで良くないか?」  夫がなんだか手を動かしつつ、ぶつぶつと呟いた。 「ちぃ、左手でキツネさん作ってくれないか」 「キツネさん?」 「っキツネさっ」 「ゆきっ」  夫のキツネ「さん」にゆきが反応しそうになって、まなが止めている。さすが、まな……ゆきの扱いが完璧だ。 「こう?」 「ああ。これだ、これ。この、長い方の耳だろ」 「……あー!!」  夫が私のキツネ……さんの耳の、人差し指を指差すと、ゆきがものすごく嬉しそうに笑った。 「まな!キツネさん作ってみて!」 「はいはい」  まながキツネの手にしてちょいちょいって動かすと、ゆきが、がしっ!と人差し指を握った。 「そう!これですこれ!すごいなあ、キツネさん!ありがとうございます。再来週安斎さんに教えてあげよう!!」 「良かったな、雪彦君」 「……良かったね、ゆき……」 「……良かった良かった……」  ……良かったよ、男二人が意気投合して。  私とまなは、二人で顔を見合わせて、こっそり笑った。 「店員さんに得意そうにキツネさんのこと教えたら『ハートの方が可愛くないですか?』って言われて、ゆき、ムッとしてた。」  干支の飴のお土産といっしょにまなからそう報告を受けたのは、その年の年末のお話だ。             【終】
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!