世界で一番遠い場所

4/11
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
「もうママ、ノックしてよ」 「悪い。ちょっと急いでて」  勢いよく部屋に入ってきたお母さんは、 「これいい?」  娘の返事も待たず、勉強机の上のペンケースに手を突っ込みました。 「あーもう、買ったばっかなのにー」 「はいはい、今度買って返すから」  一番上の一号をぺらりとはがしたお母さんは、早くもほのかちゃんに背中を向け、仕事に戻っていきます。  その手の中で、兄弟たちにさよならを言う暇も与えられず、遠ざかって行く一号。 「一号……!」  突然の別れに、残された兄弟たちは、ペンケースの中で悲痛な声をあげました。  なんという悲劇でしょう。  ほのかちゃんのノートにかわいらしく貼られる付箋とは違って、お母さんに使われる付箋といったらいつも、「要確」やら「至急」やら、赤マルで囲まれた暗号みたいな文字を背中になぐり書きされた上、一日二日ではがされて、丸められてあっけなく捨てられる運命なのですから。  あのぼんやりさんの一号の未来は、良くてお母さんの会社のファイルキャビネットの中。悪ければ明日にも、可燃ごみの一員なのです。  すっかり重たくなった空気の中で、 「……っとにトロくせえな、一号は」  一号に代わって先頭になった二号が舌打ちしました。 「おれはあいつとは違うからな。見てろよ。絶対チャンスをつかむぜ」  自分に言い聞かせるようにつぶやく二号。  ――つかむってあんた。一介の付箋の身で、一体どうやって。  そのとき兄弟たちの抱いた素朴な疑問のこたえは、翌日の夜、ほのかちゃんの通う英会話教室で明らかになったのでした。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!