30話/形勢逆転の波

1/4
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/174ページ

30話/形勢逆転の波

 所変わって、徒歩で新宿駅を目指していた一行は、戦場らしく銃声が耳に入るようになって緊張を走らせた。 「一時硬直状態だったんでしょうか?」 「惨状からして、軍が優先とは限らない」 「悪い予感がするわ」  ジークの疑問に、周囲の様子から顔を曇らせるキョウとコヅキ。気掛かりなのは、銃声が響いてる割には遺体が1つも無く。血が流れている様子も見受けられないところか。 「フレム君、今の内に前衛と後方支援を決めておこうか」 「というか、攻撃しても弾の無駄遣いになるだけだから。キョウとリョーイチは、俺と一緒に本命の弱体化に協力してくれないかな」 『弱体化?』  今まで仕留める事しか考えてこなかったので、雄の提案に首を傾げて問い返すリョーイチとキョウ。そこでウェストバックを漁り始めた雄が取り出したのは、白いピンポン玉にしか見えないアイテムだった。 「てってれ~♪ 閃光玉(せんこ~うだま)ぁ。これを相手に強く当てて、をします」 「あの、殺傷力は?」 「少し眩しいぐらいかな。サングラスをかけると、目標見失うから難儀だけどね」  ジークの素朴な疑問に答える雄だが、閃光玉とストレートに言ってるのだから、ある意味当然の効果である。 「俺が最初に使って見せるから、ひとまずポケットに詰めれるだけ詰めて」 「本気(マジ)で言ってんのかよ」  1つ受け取って見ると、ピンポン玉にしては中身が詰まってるようで。小石を持ってるぐらいの重みは感じられた。 「それで嫌がらせが成功したら、どうするつもりでいるんだ?」 「まずは退路を確保して、ヒビキさん達を戦場から離脱させた後。嫌がらせで顔を出した本体をぶっ潰す」 「本体?」 「2回程手合わせしてみたけど、は恐らく擬餌(ぎじえ)だよ。化物(ポーン)の急所だと思って攻撃してると、痛い目をみると思うよ」  それを聞いて、顔色を悪くしたのは軍の意向を知るジークだ。どんなに姿が変わっても化物(ポーン)であるからには、急所は変わらないと、ジーク自身そう考えていたのだ。 「だとしたら、急がないと……。軍が壊滅状態に追い込まれてるかもしれません」 「それはマズイね。急ごう、フレム君」 「うん」  予想の範疇(はんちゅう)とは言え、実際事が起きると不安が募るもので……。雄は、シュバルツとの約束は果たしたい一心で歩を早めた。
/174ページ

最初のコメントを投稿しよう!