4人が本棚に入れています
本棚に追加
明治時代のバレンタインデー
【ストーリー】
明治時代、開国間もない頃。欧米では恋人を「パンプキン」「ハニー」「スイートハート」「シュガーパイ」など、甘い物になぞらえて呼ぶという風習を知った士族の新左衛門は許嫁・千代子のことを「千代古齢糖」と読んでいた。
そして欧米では、二月十四日には男から愛する女にチョコレートをプレゼントするという風習を知って千代子を呼び出す。
「お待ちになりまして? 新左衛門さま。何か私に渡したき物があるそうで……」
だが、千代子を目の当たりにすると気恥ずかしくて人前ではプレゼントを渡せない。
「う……。トイレ来よ、千代古齢糖」
と、トイレでこっそりチョコレートを渡そうとする新左衛門であった。ああ、男の純情。明治は遠くなりにけり。
(ナレーションは芥川也寸志さんで脳内再生されたし)。
【回文】
「う……、トイレ来よ、千代古齢糖」
【書き下し文】
「う、トイレこよ、ちょこれいとう」
最初のコメントを投稿しよう!