06

1/1
1208人が本棚に入れています
本棚に追加
/103ページ

06

 おそらく先輩は、俺以外のメンバーがボイコットしていることに気付いているだろう。 「そ、か。うん。だけど何かあったらいつでも頼って欲しい。いいね?」  先輩はそう言って、また頭をポンとしてくれた。先輩には申し訳ないけど、先輩に迷惑はかけられない。ようやく先輩の任期は終わったのに、後輩のごたごたに先輩を巻き込むわけにはいかない。 (……―――)  その時、ちょうど予鈴が鳴り、なんとか話はそこで終わった。 「ちょっと急ごうか」 「はい」  少し足早になりながら、俺と先輩はそれぞれの教室に向かう。案の定他のメンバーが来ることはなく、これからどうやってごまかして行こうかと悩む。  って言うかさ。本当はごまかすだけじゃだめなんだけどさ。やっぱ、俺一人じゃだめだから。全員揃っての生徒会執行部なんだから。  だからと言って頭を下げて戻って来て貰うのは違うし、なんとか俺の気持ちをわかって貰いたい。  正直、俺も人気投票で決まったメンバーだって小ばかにしていたところもあったのかも知れない。だけど人気があるってことはそれだけ影響力もあるってことで、メンバー全員がきちんと仕事をすれば無敵の生徒会になるはずだ。  俺一人が熟せるのはせいぜいが情報処理や事務処理だけで、運営していくのには影響力のある皆の力が必要だ。 「じゃあね、頑張って」 「あ、はい。ありがとうございます」  先輩と別れて教室に向かう間中、俺はどうしたらいいのか、ずっとそればかり考えていた。  急ぐこと数分、 「はあ、なんとか間に合った……」  自分の席に座った瞬間、本鈴が鳴る。俺の席は窓際の一番後ろの席で、なんとなくドアを眺めたら執行部メンバーの中で唯一、同じクラスの日向(ひゅうが)が教室に入って来たところだった。  基本的に日向は、教室でも俺と目を合わさない。そもそも俺も生徒会のいざこざ以前に人見知りだから、ついつい目を逸らしてしまうんだけどね。意図して逸らしてしまう俺とは違い、日向は俺なんか目に入らないといったところなんだろう。  簡単な朝のショートホームルームが終わると直ぐに一時間目の授業が始まる。生徒会の仕事に追われる俺にとって、授業中と休み時間だけが通常の勉強が出来る時間だ。  昼休みと放課後は生徒会の仕事に追われて、課題を熟す時間もない。やっぱりだめだよな。これじゃ。  自分が勉強する時間がないからと言う理由以前に、これはどうにかしなきゃいけない問題だ。 「ここはテストに出すぞー」  先生の言葉を一言一句、漏らさすことなく脳内に刻みながら、俺は授業中と休み時間以外に開く暇もないノートに重点を書き留めていった。
/103ページ

最初のコメントを投稿しよう!