すれ違う心

3/9
269人が本棚に入れています
本棚に追加
/46ページ
『花凛、私結婚するんだ』 『子どもが生まれたの』  ここ数年、友人たちからの連絡といえばこれだ。  地元では、就職して二、三年も経てば結婚するという友人が多い。  駿のように都会に行った友人はまだバリバリ働いていて、仕事が楽しいと言っている。  田舎と都会では、やはり仕事の内容が違うのだろうか。都会の方が面白い仕事ができるのだろうか。  仕事がつまらないから結婚するというわけではないだろうが、実際、若くして結婚する率は地元の方が断然高い。  仲のいい友人の半数以上はすでに結婚している。そして、三十歳も近くなると、周りの声もうるさくなってくる。特に母親は容赦がない。 『中学の時に仲がよかった恵美ちゃん、結婚するんだって? あんたはいつなの?』 『由里ちゃん、二人目が生まれたって! お母さんも早く孫の顔が見たいわぁ』 『あんた、駿君とはどうなってんの? 結婚する気がないなら、もう別れた方がいいんじゃないの?』  心配しているのだということはわかる。しかし、母親の一言一言が鋭いナイフとなって胸を抉る。  友人たちはどんどん前に進んでいる。まるで置いてけぼりにされたように、心細くなる。これでいいのかと思う。  人は人、自分は自分。そう割り切ってはいたものの、さすがに十一年付き合ってきて、いまだそんな話が出ないのもどうなのだろうかと思う。  駿は花凛をどう思っているのだろう? 何を考えているのだろう?  駿が真面目で誠実であることは、花凛が一番よくわかっている。  花凛と付き合っているのに、他の誰かと付き合っているなどということはない……と思う。そういうことはできない、そう信じている。  それでも、本当に自分を想ってくれているのだろうか。
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!