第8話 死にぞこないの鍵 貸します②

1/1
108人が本棚に入れています
本棚に追加
/76ページ

第8話 死にぞこないの鍵 貸します②

 身体を宙吊りにしている怪力から考えると、奴の拳は一撃で死神の――俺の頭蓋骨をぐしゃぐしゃにするに違いない。俺が観念して死神の運命にすべてを委ねた、その時だった。  死神が口を大きく開け、ごぼっと喉を鳴らした。敵の動きが止まった次の瞬間、死神の口から大量の「瘴気」が吐き出された。 「ううっ!」  敵が呻き声を上げ、死神の身体はその場で盛大に尻餅をついた。  死神は近くの路上に放置されていた角材を拾いあげると、体勢を立て直そうとする敵より一瞬早く立ちあがった。死神が角材を敵の頭上めがけて振りかざした、その時だった。 「……にゃあ」  すぐ近くで奇妙な声が上がった。肩越しに振り返った死神の目に、ブロック塀に寄せて置かれた段ボール箱が映った。声の出所はどうやらその中らしかった。  ――いかん。わしはこのへんで失礼する。後はよろしく頼むぞ。  死神のうろたえたような声が響き、俺は段ボール箱の中身が何であるかを悟った。  子猫だ。子猫が鳴いているのだ。死神はどういうわけか赤ん坊や子供に接すると、弱体化してしまうのだ。恐らく幼い生命の持つ特殊な力に弱いのだろう。  俺はあっと言う間にしぼんでしまった死神の代わりに、エネルギーのつきかけた体に再び舞い戻る羽目になった。このまま放っておけば殺されなくともたぶん死ぬだろう。  俺は角材を取り落とし、その場にがくりと膝をついた。歩み寄ってくる敵が勝利を確信しているであろうことは明白だった。  ――すまねえ、ポッコ。死体の後始末をよろしく頼む。  俺が絶望の中で我が身の不運を嘆いていた、その時だった。まばゆい光が俺と敵とを照らし出した。 「警察です!両手を後ろに回しなさい。抵抗したら発砲します!」  沙衣の声だった。はったりだ、と俺は思った。だが意外にも敵はその場でくるりと向きを変え、光の輪から逃れるように一目散に走り去っていった。刑事を二人も殺せば、さすがに面倒なことになると踏んだのかもしれない。 「大丈夫?カロン」  大型の懐中電灯を手に歩み寄ってきた沙衣が言った。 「……悪いがその明かりを消してくれ」  俺は虫の息で言った。死神は強すぎる光にも弱いのだ。 「えっ?なんて言ったの?」 「早く……荒木の奥さんを送るより先に、俺をアパートに連れて行ってくれ」  沙衣の後ろから洋子がおずおずと近づいてくるのを感じつつ、俺は言った。 「あらっ……なにかしら、これ?」  ふいに洋子の足音が止まり、がさがさと音がしたかと思うと甲高い声が響いた。 「まあ、可愛い!」 「……えっ、何?……あら本当、可愛い!」  俺は二人が段ボールの中の捨て猫を見つけたことを悟った。こうなるともう俺などは関心の外だ。 「ひどいわね、こんな場所に子猫を捨てるなんて」 「あの……私、この子を連れて帰ります」 「洋子さんが?」 「ええ、ちょうど一人で寂しかったところだし……いいですよね?」 「そうね、これも運命かも知れないわね。……私、タクシーを捕まえてくるわ。そこのおじさんを見ててくれる?」 「はい、わかりました」  ――なんてこった。まさか味方にとどめを刺されるとは。  俺は沙衣の足音をエネルギーの切れた耳で聞きつつ、頼むから急いでくれよ、と祈った。
/76ページ

最初のコメントを投稿しよう!