"映え"るEVE

2/7
41人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 俺は、会社の先輩の立花さんが好きだった。自覚したのは、仕事熱心で清廉潔白で、女になんか縁がないと思っていた立花さんが、バツイチだと知ってから。  まだ誰も踏み入っていない新雪のように滑らかな肌。しっとりと濡れた唇。身長はそんなに変わらないのに、女性と見紛う華奢な造作。男しか居ない職場で身近にそんなひとが居たら、惚れるとまではいかなくても、何となく意識してしまうのは必然で。  自分のことをあまり話さない立花さんが呑み会の席で、実は五歳の息子が居ると、まるで俺にだけ打ち明けるように小声で囁いたのが、決め手だった。かといって俺はゲイじゃない。息子が居る以上、立花さんもゲイじゃないだろうし。  憧れか、勘違いか、はたまた気の迷いか。たっぷり三ヶ月悩んだけれど、悶々と想いは募るばかりだった。季節はクリスマス。え~い、誘うしかない! そう決めて、いつもはボサボサの髪をワックスで念入りに整えて、帰り支度をしている立花さんに声をかけた。 「立花さん」 「ん?」 「あ、あの……」  言い淀む俺に、小首を傾げる。はっ……犯罪的に、可愛い! こんな可愛い三十路は許されるのか!? 静かに荒ぶる俺を知らずに、立花さんは微笑んだ。 「お、横尾。何だか今日は、きちっとしてるな。デートか?」  いいえ。貴方に、デートを申し込もうとしてるんです。心の中で呟いて、意味もなくヘラヘラ笑いながら思い切った。 「立花さん。実は……クリスマスイヴに、限定メニューの出るカフェがあるんですが。でも俺いま、彼女居ないし。もし、もし良かったらなんですが、お子さんも連れてこれから一緒にどうですか?」 「え?」 「あ、いえ、すみません。駄目ですよね。イヴなんて大切な日、家族水入らずで……」  息継ぎも出来ずに早口に自分を責める俺の言葉を、立花さんがさえぎった。 「良いのか?」 「へ」 「イヴは確かに大切な日だ。一年に一回のそんな特別な日を、俺とちびの為に使って貰って良いのか?」 「い……良いんです!」  妙に力んでしまう俺を見上げて、立花さんは小さく噴き出した。 「ふふ……物好きな奴だな。これから保育園のお迎え行って、ケーキとチキンを買って帰る予定しかなかったから、ちびも喜ぶと思う」
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!