1.

1/3
28人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ

1.

 暗く、けぶるような霧雨の中を一人の男が歩いていた。  ひどく古びた銅鎧と防具がせわしなく音を立てる。すきのないその身ごなしから、彼があまたの戦を乗り越えた傭兵であることがうかがえる。肩当てがとれかけた右腕をかばうようにしながらも、たしかな足どりには不調など微塵も感じさせない。  霧雨(フージ)──国名(フージェン)のもととなったまといつくような水煙は、「神の恵みの水衣」と称され、渇水に苦しむ近隣の国からは憧憬の念を向けられている。だが、今はさまざまに変化するいたずらな水の精霊と化して、先を急ぐ彼の行く手を阻んでいた。  男はふといまいましげに濡れた前髪をかき上げた。そげた両頬と苦悩に歪んだ高潔な顔立ちがあらわになる。  みだれた黒髪の間に見える野性味をおびた容貌は、古兵を思わせる様子に対し、彼がまだ十分に若いことを示していた。  不意に男の視線が落ちた。道に転がり、そのままの形で草むらに放置されている、白い石版で作られた道しるべへと向けられる。 『青い道 顔忘れの町』  コケにうもれた刻み文字からかろうじてそれだけが読み取れる。男は厳しい表情で道の行く末を見つめると、再び足を急がせた。      *  フージェンの都を中心として、白い敷石で築かれた南北に伸びる大街道──通称「サイードの道」を南端のネキア領境まで進むと、隣国との間に広がる昼なお暗い森が待っている。  永久にとまでうたわれた名君サイード二世の統治は、肉親達の裏切りによってあっけなく終わりを告げた。  のちに緋色の王と呼ばれる王弟イーディーンの王位簒奪は、平和だったフージェンの都に幾多の被害をもたらした。しかし、いまだ行方の知れない王女ナイ―ダの捜索のため、サイードの道は衛兵によって厳しく監視されており、結果的には国境に潜伏する盗賊達の被害をふせいでいた。  各地では幾多の悪行と理不尽な悲劇がはびこった。通行のための要所であるサイードの道は例外としても、体を休める宿さえさびれた道幅のせまい旧街道や、地元の者のみが知るいくつかの裏街道は、それら悪党の巣窟となっている。──ゆえに、あえてそれらを使用する旅人はよほど腕に自信のある者か、すねに傷を持つ逃亡者、または裏稼業の同業者達と決まっていた。  旧街道から枝わかれした、「青い道」と呼ばれる裏街道もその多分に漏れなかった。  名前のゆえんは白い敷石にびっしりとついた青コケだが、「迷い込んだ善良な旅人が、ここに入ったことに気づくとみな青ざめて引き返す」とのまことしやかなうわさもある。  この青い道における唯一の宿場、「顔忘れの町」には、すきを見せれば追いはぎとなる宿屋やうす暗い娼館、金さえ積めば何でも──多種多様の薬から、生まれたばかりの赤ん坊まで──買える怪しい道具屋が軒をつらねていた。      *  道から宿場の中に入ると、男は迷う様子も見せず、小さいながらも宿屋の並ぶ表通りをすり抜けた。細い裏道に体をすべらせ、小暗い路地へ回り込む。  薄もやの立ち込める裏道には、どこにも人のいる気配はなかった。  男は石作りの家の前で止まった。その表情がけわしさを増す。  重たげな木の扉を開けると、外観のわりに広い間口の酒場風の店があった。ふるびた粗末なテーブルと、いくつかの質素な丸椅子が土間にそのまま置かれている。何の飾りもないカウンターが、がらんとした店の風景をさらに寒々しいものにしていた。  狭い入り口に背を向けて、奥のテーブルに座った女が振り返りもせず言った。 「フージの使いかい」  けだるそうな声の響きがそぼ降る雨を思わせる。  髪を大きく結い上げているため、白いうなじが暗がりに目立った。腰に巻いた薄手の下衣と、紗に似た、だが一目で安物とわかる肩掛けが、彼女が娼婦であることを静かに物語っていた。 「女一人をこの雨の中、わざわざおどかしに来たのかい? あいにくだが、ここは悪い知らせに驚くような場所じゃないんだよ。……泊まりかい?」  女はそのままの格好で動かず、この地方の言い伝えにある──霧雨の中をわざわざ濡れて訪れた者は、不運をもたらすフージの使いであるという──不遜な客を皮肉った。  男は女の軽口に何の感慨も示さず尋ねた。 「タリアナ。サラはどこにいる?」 「あんた……ガジェス!?」  女──タリアナは驚愕の声を上げ、初めて入り口へ面を向けた。  年は若いとは言えないが、少しやつれた面立ちは十分に美しいと思わせる。切れ長の瞳を落ちつかなげにしばたたかせ、タリアナは唇を震わせだ。 「何でまた……あんた、もう二度とここには来ないって言ってたじゃないか! それなのに……」 「サラはどこにいる」  ガジェスと呼ばれた男は応じず、再び低くつぶやいた。タリアナの非難の響きに対し、声にあからさまにいらだちが混じる。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!