交えた証

4/4

30人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ
 純白の浄衣に身を包み、嫡男として人身御供に立った娘は、何かを探すかのように目を彷徨わせていた。 『?』 祈祷師が馬鹿馬鹿しくも護摩を焚きつける最中、娘は儀式的に谷へ流される。さぞや虚ろな眼かと思えば、活きた目を皿のように開けて、やはり何かを必死に探している。 『あれはまだ何かをしようとしているのか?』 気になって、知らぬうちに近寄っていたことに、娘と目が合うまで気付かなかった。そして、気づく。その目に宿す光は、死に向かう者のそれでは無いと。 「会えた……!」 訳が分からぬ。 分からぬままに気づけば手に娘を抱えていた。 致し方が無く、地に下ろす。 「流さないでやってはくれまいか?」 娘の言葉に怒りが湧いた。 我の所為だと決めるか? そう罵る言葉を逸早く制したのは娘の次の言葉。 そして、畳み掛けられたその言葉に絶句した。 「あなたの所為では無いのは知っている。止める力のある者だということも」 「……我の所為では無いと?」 「そんな風には見受けられない」 露ほどに疑いの無い眼差しに、情けなくも心が震えた。 ――この娘、千里眼を宿すものか……。 意識してか知らずにか、人心――御霊(みたま)に触れてくる。 見抜く目(千里眼)を持つ者だと知る。  そして、この娘が探していたのが、『(われ)』であったことに驚きを隠せない。 驚きはしたが、それでも答えは……やはり否だ。 人を助ける気は無い。 関わる気も。 『残念だったな、人の手は取らぬ。それに、我には助ける義理も無い』 「ふっ、くふふふっ」 娘は口元に手を添え吹き出した。そして、華のように笑ったのだ。 「いいえ。もう既に、取られましたよ」 我の手を、まるで体温を移そうとするかのように包み込む。子供故に無謀なのか、はたまた怖いもの知らずなのか、何もかもを引き裂くような鋭利な爪にも怯まずに、娘は我の手を取ったのだ。   ギョッとして、思わず娘から手を引き抜いた。 「そんなに怯えなくとも取って喰らいは致しませぬ」 意味が分からず、阿呆なのか?とさえ考えた。 「鬼神殿、私はあなたを恐ろしい者だと思わない。あなたは私が怖いのですか?」 莫迦なのか?と、眉根を寄せれば、娘は手を差し出してきた。 「ならば(あかし)を」 娘から笑みは消えていた。 代わりに真摯な、まるでこちらを射抜くような眼差しを向けてくる。 差し出された手は、まるで喉元に突きつけられた剣に思えた。 不覚にも、動けずにいた。 「もう(命は)充分流れました。これ以上流れるは、神も不本意なのでは?」 人の生き死になど、神は知る由もない。 「崇める者も、供える者も、感謝する者さえ死すれば、神こそ死ぬぞっ!!!」 神をも畏れぬばかりか、脅してくるとは天晴(あっぱれ)と言う他ない。 知らず笑みが零れた。 『くっくく。ははははっ。面白い。興に乗ってやるぞ、小娘』 娘の手を取って証としてやれば、途端にその眼に水が溜まった。 ギョッとして、再び手を引き抜こうとしたが、娘が逃がさんとする為か、あろうことか我の懐に飛び込んできた。 うっ……ゔぅ……。 声を押し殺し、我に縋りついて娘は泣いた。 そんな娘に怒るよりも、呆れるよりも……惚けた。    愛おしい。  おそらく、それは初めて覚えた感情だったろう。 間違っても女を慕うようなそれでは無い。 初めて尊いものを手にしたような心地に酔ったのだ。 ――一度も泣かなかった娘が、ようやくにして泣いたのが我の懐とはな……。  天を走る稲妻も、鳴りやまなかった雷鳴も、いつの間にか終わりを告げていた。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!

30人が本棚に入れています
本棚に追加