死亡フラグ確定の愛されなかった妃に転生したようです

3/4
1698人が本棚に入れています
本棚に追加
/219ページ
 隣の寝台を使っている()永春(えいしゅん)が、そっと声をかけてくる。 「……そうする。起こしてごめんね」  寝台にもう一度潜り込み、頭まで上掛け布団を引き上げた。 誰にも邪魔されないよう、上掛け布団の中で丸まりながら考える。 (……まだ、妃になったわけじゃない。ということは、逃げ出す機会はある)  商家の娘である翠珠が、後宮に妃候補のうちの一人として入ることができたのは、ひとえに父のごり押しのおかげだ。  だが、早く記憶を取り戻していれば、後宮入りなんて断固として拒否していた。 (……そう遠くない未来、この国は亡びる。そして、そのタイミングで私は死ぬんだ)  ゲームの中で、滅びた国の皇帝が言っていた。 妃達は全員、国が滅びた時に死んでしまったと。 妃として迎えたはいいけれど、誰とも一度も契りをかわしていない――だから、愛したのは”ヒロインだけ”だと。 (……妃として迎えておいて、一度も通わないとはどういうわけ? っていうか、愛したのはヒロインだけって妃達のこと馬鹿にしてるよね?)  プレイヤーとして、ヒロインの立場から見れば、「なんてロマンティック!」となるんだろう。プレイヤーとしての翠珠もそんなことを思った記憶がある。 けれど、妃の方からすれば、なんて馬鹿馬鹿しいんだろう。 後宮に入って妃としての地位を賜っての、皇帝のお渡りが一度もないまま死亡するなんて。
/219ページ

最初のコメントを投稿しよう!