白い家庭

1/1
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

白い家庭

 その日、エヌ氏が目覚めると白い服の女が立っていた。 「や、なんだお前は」  エヌ氏は郊外の一軒家にひとり暮らし。家まで訪ねてくるような親しい友人もいない。目の前に広がっている光景は明らかに異常だった。 「あ、そんなに驚かないでください」  白い服の女が言う。生気を感じられない、低くこもった声だった。 「だれなんだ、お前は」 「ご存じないですか?」  白い服の女が不思議そうな顔をする。よくよく見ると、この女、やけに肌が白い。 「まったく知らない」  エヌ氏は即座に否定する。エヌ氏はそれなりの歳にもかかわらず独り身。仕事は会社員だが、とくに出世もせず会社の片隅で過ごしている。おかげで、貯金も多くない。  また、外見が優れているというわけでもない。そんな理由で、女性とは無縁の人生を送ってきた。  つまり、女性の知り合いがいるわけないのだ。 「私、幽霊です」  女が言う。 「幽霊だって? こんな朝から勘弁してくれ。せっかくの休みの日なんだぞ」 「そんなこと言わないでください。あなたにお願いがあって来たんですから」  やけに低姿勢な幽霊だった。幽霊とはいえ女性に頼られる経験は貴重だ。エヌ氏はちょっと女の話を聞いてみようという気になった。 「お願いというのは、なんなんだ」 「実はですね。私と夫婦になってほしいのです」 「なんだって」  エヌ氏が目を丸くする。 「だめですかね」  白い服の女がもじもじしている。エヌ氏が改めてその女を見ると、美人とまではいかないが、それなりに整った顔をしていた。肌が透きとおるように白いのが、いい印象を与えているのかもしれない。 「いや、しかし。幽霊と結婚なんてできるものなんだろうか」  結婚など自分とは関係のないことだと、エヌ氏は思っていた。そこに舞いこんだチャンスである。興味がわかないわけがない。 「その、世間一般で言うような結婚はできないと思います。でも、愛する男女がひとつ屋根の下にいる。それだけで十分ではありませんか」 「ふむ、たしかにそうだな」 「そうでしょう」 「いや、待てよ」  エヌ氏があることに気づく。 「そもそも、なんで君は僕と結婚しようというのかね」  もっともな疑問だった。現にエヌ氏に言い寄ってくる女性などいなかったのだから。 「実は私、幽霊でして」 「それはさっき聞いた」 「はあ、つまりですね。この世に未練があるわけですよ。私の場合、しあわせな家庭を持ちたかったというものでして」  おっとりとした口調で女は語る。 「生前、夫にひどい裏切られ方をされまして、人生を悲観した私は崖から飛び降りようと――」 「わかった、わかった」  幽霊の女が感情を昂らせはじめたので、慌ててエヌ氏が話をさえぎった。人が死ぬ話を事細かに語られたら、たまったものではない。なにせ相手は幽霊なのだ。 「どうでしょう。私幽霊なので、あなたにそこまで負担をかけることはないと思います。食事をしませんから、食費もかかりません。暑い寒いもないので、光熱費が増えることもないでしょう。いかがです?」  女は冷静さを取り戻して、言った。生前の恨みより、まともな家庭を持ちたいという願望のほうが強いのだろう。 「まあ、いいんじゃないかな」  軽い気持ちでエヌ氏は答えた。味気ない独り暮らしに、話し相手が増えるくらいの考えだった。もっとも女のほうも同じような考えかもしれない。家庭さえ持てれば、相手はさほど重要ではないのだろう。 「本当ですか。うれしい」  白い服の女が抱きつきてくる。びっくりしたエヌ氏は体をのけぞらせた。しかし、幽霊の女はエヌ氏の体をするりと通り抜け、壁の向こうへ消えていった。 「やれやれ」  こうして、エヌ氏は正式に白い服の女と結婚生活を送ることになった。  エヌ氏が幽霊と結婚してから半年がたった。 「いってらっしゃいませ」  朝、会社へ向かうエヌ氏を、白い服の女が玄関まで見送ってくれる。 「行ってくるよ」 「帰りは遅いんですか」 「いや、いつもの時間に帰る」  結婚前はひとりで家のドアに鍵をかけて、無言で出勤していた。ずいぶん生活が変わったものだ。会社でも、「明るくなったな」とか「仕事に意欲が出てきたんじゃないか」などと言われることが増えた。それでもこの歳だから急に出世することはない。  会社での地位は相変わらずだったが、エヌ氏は気にならなかった。  自宅に帰れば、理想的な妻が出迎えてくれる。 「お帰りなさい、あなた」 「ああ、ただいま」 「どうでしたの、会社は」 「うん、いつもどおりだよ」  買い物袋を提げてエヌ氏は帰宅する。自ら晩ごはんを作り、洗濯なども自分でやる。妻は幽霊なので、家事は全部自分でやるのだ。  もっともふたり分をやるのではなく、結婚前と変わらずひとり分でいい。負担に感じることはなかった。 「あなた、いつもすいませんね」 「いや、いいんだ。君はいてくれるだけでいいんだから」 「そんなこと言われると、照れてしまいます」  むしろ話し相手がいることで、エヌ氏の心は軽い。幽霊との結婚生活は予想以上に快適なものだった。  エヌ氏が不在のとき、どうしているのか聞いたことがあった。 「あなたがいないあいだは、家でぼーっとしてますわ」 「外出とかは?」 「人に見つかって、幽霊屋敷だという噂でも流されたら、たいへんじゃありませんか。この家に住めなくなってしまいます」  とんでもないという風に女は言った。 「ふーん。ひまじゃないのか」 「ひまとは思いませんね。幽霊と人間では時間の感覚がちがうんじゃないでしょうか。人間は死にますけど、幽霊は死なないでしょう?」 「そんなものかね」  エヌ氏は深く考えなかった。いまがしあわせなら、それでいいのだ。その考えは女のほうも同じだった。なにもかも満ち足りた生活である。  それからまた、半年がたった。 「ねえ、あなた」 「なんだい」  白い服の女の呼びかけにエヌ氏が答える。エヌ氏が会社から帰って、夕食をとっている時だった。 「そろそろ子どもが欲しいと思いません」 「子ども?」  さすがのエヌ氏もびっくりした。思わず食事の手が止まる。 「いや、僕も子どもが欲しいのはやまやまだが、その、君は幽霊なんだぞ。いったいどうやって子どもを作ろうと言うんだね」 「作るのは無理ですね」 「じゃあどうやって」 「連れてくればいいのです」  エヌ氏には一瞬、女がなにを言っているのかわからなかった。しかし、エヌ氏は白い服の女と出会ったときのことを思い出して、納得した。 「私がしあわせな家庭を欲しいと思っていたように、優しいパパとママを求めている幽霊だっているはずですよ」 「なるほどね」  エヌ氏は女のほうを見てほほ笑んだ。  近々この食卓に、白い服の子どもが加わるかもしれない。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!