391人が本棚に入れています
本棚に追加
1.中庭の彼と悪戯な風
残暑の厳しい、夏休みが明けたばかりの頃のことだった。
一年生の教室は校舎の四階にある。教室の窓から下を見下ろすと、色鮮やかな花が植えられた花壇が特徴的な中庭が見える。
前期が始まったばかりの春に、授業の一環として花の苗を植えたことは覚えているが、その後の世話は誰がしていたのか分からない。
きっと誰が見ても綺麗だと言うほど見事に咲いている、と少年——早川は思う。
園芸部なんてこの学校には存在しない。業務員として雇われている年配の男性がいたが、春に身体を壊してしばらく入院するという噂をどこかで耳にした。
ちょうど今の時期が一番綺麗に咲いているのだろうか、と西日が当たる窓の外を見ながらぼんやりと考えていた。
なぜ、花より食い気な年頃の少年が花なんて見ているのか。簡単に言うと、現実逃避しているだけだ。
今、彼の机の上には真新しいプリントが一枚広がっている。早川のほかに、教室にはちらほらと五人ほど席に着き、同じように机の上にプリントを広げている。
西日が入り始めた放課後、本来なら既に大好きな部活動の時間だが、今日だけは違う。放課後の再テストを受けなければならないからだ。
成績に関わる重要なことだが、部活が気になり身が入らず、日当たりの良い窓側の席からぼんやりと外の景色を見ていたのだ。見たくない現実から目を背けているのはわかっている。しかし、目の前のプリントに取り掛かることは、とてもじゃないが腰が重い。
ぼんやりと眺めていた中庭に、人が現れた。
一年生の教室がある四階からでは顔はしっかりと見えないが、背の高い男子生徒だということはわかった。隅にぽつんとある年期の入った木製の用具庫の扉をガラガラと音を立てながら開く。中から取り出したのは長いホースと如雨露。水道にホースを差すと花壇の花たちにむかって水を撒き始めた。ホースの長さでは届かない場所には如雨露で水を運ぶ。それをこの暑い中、何往復もひとりでやっていた。終わったら道具を丁寧に片付け、中庭から去って行った。
彼の行動を何もせず眺めている時間は、思った以上に長かったようだ。時計を見たら三十分ほど経過していた。あ、やばいと思った時にはもう既に遅い。
「はい、時間です」
テスト終了の合図を知らせる先生の声。早川の解答欄は、真っ白だ。
真っ白な解答が回収されていく。それはすぐ先生の手元に届き、降ってきたのはどうしたんだという心配の声と、一週間の放課後学習の刑。これでは暫く部活に行くのが遅くなってしまうと落胆する。これも全部あの花壇の男子生徒の所為だ、と全く関係ない彼に責任を押し付けることにした。
その時は何も考えなかった。
普段は中庭に人がいても何も気にしない自分が、あの時彼から目を離せなかったのか、自分でも不思議でたまらない。
最初のコメントを投稿しよう!