ハエと小娘:始

2/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
またも礼を言えず、未咲は拳を握り締めた。 (なんなのよ、一体…) その後、何度もヨウに接触を試みた未咲だったが、のらりくらりとかわされてしまい、とうとう放課後になってしまった。 しかし運良く、この日の掃除当番がヨウと被った為、未咲はこの時に賭けた。 場所は空き教室。 メンバーは未咲とヨウ、そして友人の朱姫、クラスメートの庭野忠義[にわのただよし]と黒井理亜[くろいりあ]の五人だった。 真面目な五人での掃除は揉め事もなく分担し、すぐに終わりを向かえた。 「未咲、明日ね!」 「うん、また明日」 「私も家の手伝いがあるから…」 「分かった。ホウキは片付けとくね、黒井さん」 「あ、忘れ物…。もう掃除終りだよね?じゃあ」 「庭野君、バイバイ」  掃除が終わると、朱姫はもう迎えに来てるからと言って空き教室を後にし、家の手伝いがあるからと理亜も帰ってしまった。 忠義は教室に忘れ物をしたからと、別れを告げると部屋を出て行ってしまい、残されたのは未咲とヨウのみとなった。 ヨウはどこか慌てた様子で鞄に手を掛けて入り口へ向かったが、それは未咲の言葉によって遮られた。 「じゃ、じゃあな、花里さ…」 「待ちなさいよ!」 「へ?な、なに…?」 「なんで最近、あたしにぶつかって来ないのよ…」 「いや、それは…」 「おかげで、言いたいことも言えなかったじゃない…」 「え…」 足を止め、未咲へ視線を向けたヨウは、未咲からの言葉に目を見開いた。 そんなヨウの様子に気付く事無く、未咲は俯いたまま言えずにいたお礼を口にした。 始めは呆けていたヨウだったが、すぐにいつもと変わらぬ態度で言葉を返したのだった。   「な~んだ、そんなことか…」 「そうよ、そんなことよ…」 「オレ、てっきり告白されんのかと思った…」 「!なんでアタシが、アンタに告白なんて…」 「オレは、花里さんのこと好きだけどな」 「なっ!?じ、冗談言わないで…。からかってるんでしょ…」 「からかってはいないけど、オレは好かれないから…」 「え…。………あたしは、五木君のこと嫌いじゃ、ないわよ…」 「………………」 まさかの未咲の言葉に、ヨウは思わず俯いた。 突然黙り込んだヨウに、未咲は居たたまれなくなり、「帰るわよ」と告げてヨウの横を通り入り口へ向かう。 瞬間、腕をガシッと掴まれて、未咲の足は止まり、沈黙が流れた。 「…そんなこと、こんな姿見ても言えるか?」 「え?…っ、な…ハエ!?」 沈黙を破るようにヨウが言葉を発したが、未咲は意味が分からず顔をヨウへと向けた。 すると、未咲の目に飛び込んで来たのはヨウの姿では無く、大きな蝿だった。 何が起こったのかと驚いていた未咲だったが、蝿のいる所にはヨウの姿が見当たらず、それでも聞こえてくる声はヨウのもので、未咲は信じられないながらも何者か訊ねた。 「ど、どういうこと?五木君は…。それより、このハエ一体…?」 「オレはヨウ。五木ヨウだ」 「五木君?え、だって…、ハエが?」 「ああ、オレだ。オレは、ハエなんだ。生まれた時からな…」 「………」 自分をヨウだと名乗るハエに、未咲は思わず口を閉じた。 口ぶりからは嘘は感じられなかったが、どうしても目の前のハエがヨウだとは信じられなかったのだ。 そんな未咲の様子に気付いたヨウは、戸惑いながらも、ゆっくりと自分のことを話し始めた。 自分は蝿と人間の子供であること、兄弟はみんな蝿だが自分だけ人間の姿になれること、好きな人を意識すると何故か蝿になってしまうことなど。 話を聞きながら、未咲は呆然とするしかなかった。 「…信じられないだろ?普通はそうだよな…。オレは物心ついた時には、こうだったから気にならないけど…」 「…よく、今までバレなかったわね…」 「結構、危ない時はあったけど、なんとか誤魔化してな…」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!